![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:62 総数:960139 |
4年 なかよし学習発表会☆大成功!
今日は,なかよし学習発表会。
兄弟学年の3年生と一緒に,これまで学習してきたことを発表し, 鑑賞しました。 4年生の出し物は,「かがやき リズムマーケット」 たくさんのリズムが集まった,楽しいマーケットのような会場に, 4年生の奏でる素敵な音楽が響き渡りました。 例年とは違い,少ない時間での練習,限られた発表方法でしたが, 今,自分たちができる最高の演奏ができたと思います。 ご家庭での励ましや衣装の準備等,ありがとうございました。 ![]() ![]() ちょきちょきかざり![]() ![]() なかよし学習発表会![]() 歌に合奏,ダンスとってもがんばりました。2年生が,運動会で踊った,ジャンボリーミッキーのダンスを踊ってくれて,とっても嬉しそうでした。最後には,2年生に教えてもらったやってみようのダンスを一緒に踊って楽しい雰囲気でなかよし学習発表会を終えることができました。 4年 リハーサル
今日は学習発表会のリハーサルを行いました。
本番と同じ気持ちで臨み,台詞を言ったり,演奏を行ったりしました。 終了後,校長先生からおほめの言葉をいただき,自信をもって明日を迎えます。 3年生に練習の成果を見てもらえるのが楽しみです。 ![]() 5年 国語「グラフや表を用いて書こう」![]() ![]() ![]() 5年 算数「面積」![]() ![]() ![]() 5年 家庭科「物を生かして 住みやすく」![]() ![]() ![]() 5年 外国語の様子![]() ![]() 「You can see (visit ・ eat )の表現を使って,その国でできることを紹介していました。外国語の学習にもずいぶん慣れ,友達と楽しく活動する様子が見られます。 6年☆まっさらなわたし
図工で粘土作品「12年後のわたし」を作ります。まずは,針金とプラスチックの芯材を組み立てていきます。
「つくりかけのわたし」はまだ完成像が見えてきませんね。ここからまわりの様子や身となる粘土が加わると,どんな姿になるのでしょう。 ![]() ![]() 6年☆来週の「幸せの明日」へ
いよいよ学習発表会が迫ってきました。今日の6時間目には,言葉に,それぞれの発表に,移動に,気持ちの入った姿が見られました。「やりきった!」といえるところまで,あと一歩。
リハーサル,本番と,くいなく,一生懸命に楽しく発表する姿が見られることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() |
|