![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:38 総数:671703 |
成人の日1年生 えいごかつどう
今日は,体の部分について学習しました。歌に合わせて頭や肩をタッチしながら,体の部分について聞いたり,言ったりすることができました。決められた部分はタッチせずに手をたたくというルールにすると,難しくなりますが楽しめました!
![]() ![]() 1年生,図画工作科「うつしたかたちから」
スタンピングの材料の準備,ありがとうございました。
いろいろなものがあり,「こんなのできた!」と喜んで活動できました。 これから,クレパスでパーツを描いていきます。 ![]() ![]() 1年生 なごみこんだて
今日から給食が始まりました。新年初めの献立は和献立で,お正月に食べるものが出ました。「にしめ・ごまめ・京風みそ汁」のうち,京風みそ汁は白味噌で,京都でよくつくられるお雑煮のようなみそ汁です。
和献立の日は,動画で献立の紹介があります。今日は,今月出る,ほかのお正月献立についても紹介がありました。ほかの献立も楽しみです! ![]() ![]() 1年生 とびばこあそび
とびばこあそびが始まりました。今日はとびのり・とびおりやまたぎのり・またぎおりなどを中心にしました。手のつき方やタイミングなどをつかんで,開脚とびもできるようになっていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作「コロコロコロガーレ」
ビー玉をどんなところで,どのように転がすのかイメージを膨らませながら,作品作りを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 4年生 外国語活動「What do you want?」![]() ![]() 5年生 体育
タグラグビーのタグを使って,「しっぽとり」をしました。たくさん走って気持ちよかったです。
![]() ![]() ![]() 4年生 体育「ソフトバレーボール」![]() ![]() ロイロノート 始業式
ロイロノートを使った始業式を行いました。2年生は,しっかり話を聞くことができました。
![]() ![]() ![]() |
|