京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up59
昨日:110
総数:1300257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

修学旅行 (2)

 京都駅に着きました。いよいよ新幹線に乗車です。
画像1

修学旅行 (1)

 朝7:00地下鉄御陵駅に集合です。改札口前でクラスごとに集合して,朝の挨拶,添乗員さんと写真屋さんの紹介のあと,ホームへと移動しました。ワクワクの3日間,いよいよ旅の始まりです!
画像1画像2

3年生学活の様子

 修学旅行に向けて,結団式が行われました。修学旅行実行委員の司会のもと,校長先生のお話しから始まり,各委員会からの注意や心構えなどの話へと続きました。22日からの三日間,繫がりと絆を大切に,最高の旅にしましょう!
 いよいよあと4日です。
画像1画像2

美しい環境で 〜木々の剪定〜

画像1
 朝から、会計年度管理用務員さんと教頭先生が、花山中学校周辺の木々の剪定をしました。地域の方々からも、「ありがとう!」・「きれいになったね!」など、激励の言葉をたくさん頂きました。

画像2

1年生の学校生活 その100 (第2回定期テスト振り返り)

1年生の学校生活、気がつけば100まできました。大根の種まきを終えた後、第2回定期テストの振り返りを行いました。「同じ失敗を繰り返してはいけない」その言葉に尽きると思います。1年生で取り組んでいるPDCAシートは、以前のものをすぐに見返すことができます。反省を活かし、結果を出そうとすることに貪欲になってほしいと思います。次回、第3回定期テスト(10月22日・23日)はもうすぐです。
画像1画像2画像3

1年生の学校生活 その99 (秋の菜園活動)

休校期間中に枝豆の種をまき、1学期末に収穫したことがつい昨日のことのようです。今回は秋の菜園活動として、大根を育てます。大根の種を初めて見た人も多く、とっても小さいということ、赤っぽい色をしていたことにまず驚いていた様子でした。以前アップしたホームページ(1年生の学校生活 その80 収穫の時)にも書かせてもらったとおり、農作物は人間の力を適切に活かさないと育ちません。立派な大根を引っこ抜ける日までしっかりと水やりや声かけを頑張りましょう。
画像1画像2画像3

3年生学活の様子

 修学旅行のしおりを使って三日間の行程を確認しました。持ち物,食事,平和学習,体験学習,宿泊先などなど。100人を超える集団が事故なく円滑に行動するためです。実際の集団行動は貴重な体験となります。
 修学旅行まであと5日!
画像1画像2画像3

1年生の学校生活 その98 (6組の体育の授業)

6組の体育の様子です。1学期から様々な運動に取り組んでいますが、今日はマット運動です。体育大会でも、様々な関門を越えていく障がい走に取り組むことになっていますので、その練習も兼ねています。マットの上で前転を行うことは意外と難しいもの。しっかりと手をつき、まっすぐ回転すること、最後まであきらめないことを特に意識しました。
画像1画像2画像3

3年生学活の様子

来る10月28日(水)は,「学校祭体育の部」です。今年は新しい種目が加わります。これはビデオの映像での説明もありました。体育委員を中心に競技の説明や出場メンバーの決定などの様子です。

画像1画像2

3年生学活の様子

 修学旅行で気を付けること,それは集団行動であること。100人を超える集団です。スムーズで事故なく行動できるための心がけを確認しました。広島へは新幹線です。先日の話し合いで決めた座席のとおりに実際に並びました。広島までは約2時間。ワクワクの3日間の始まりです。修学旅行まであと6日!




画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

部活動運営方針

お知らせ

保健室から

台風措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

進路だより

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp