京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:91
総数:1300381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

修学旅行 (47)

 朝食会場です。にぎやかな様子ですが,よく見ると一つのテーブルに3人です。
画像1画像2画像3

主学旅行 (46)

 朝食です。今朝もおいしそうなお料理が並びます。もちろん手洗いとアルコール消毒は済ませてからです。
画像1画像2画像3

修学旅行 (45)

 おはようございます。3日目となりました。天気は曇り。部屋の片づけをして,朝食です。 と,その前に食堂前にあるホワイトボードに注目することとなりました。学年の先生方から生徒諸君へ向けて熱い思いの詰まったビッグメッセージが!!これは大きなサプライズです
画像1
画像2
画像3

修学旅行(44)

きっと一生の思い出に残る、素晴らしい夜になることでしょう。現在、修学旅行は順調に進んでおります。本日の活動の様子につきましては、これで終了させていただきます。
画像1画像2画像3

修学旅行(43)

ホテルでの夕食の様子です。
画像1画像2画像3

修学旅行(42)

ホテルでの夕食の様子です。
画像1画像2画像3

修学旅行(41)

今晩は、ホテルで過ごす最後の夜となります。
画像1画像2画像3

修学旅行(40)

今日は、午前中カッターボート体験活動、午後からしまなみ海道のサイクリングと活動の多い一日となり、お腹もすいているようです。たくさんの思い出を、京都に持ち帰ってください。
画像1画像2画像3

修学旅行(39)

修学旅行も2日目の活動が終わろうとしています。待ちに待った夕食、充実した一日が過ごせたのではないでしょうか。


画像1画像2画像3

修学旅行(38)

修学旅行2日目の活動は予定通りの行程を終え、ホテルに全員入りました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

部活動運営方針

お知らせ

保健室から

台風措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

進路だより

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp