京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:116
総数:1296204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

志 かがやく 進路学習 2年生授業の様子2

 授業後,生徒からは「すごく楽しかったー!」や「○○高校に興味が湧いた」などの感想の声が聞こえてきました。

下の写真は,英語の授業と理科の授業の様子です。
画像1画像2

志 かがやく 進路学習 2年生授業の様子

 2年生の進路学習は,高校の先生により様々な授業をして頂きました。

普段の中学校の授業では体験できないようなこともありました。

写真は,プログラミングの授業と,家庭科の授業の様子です。
画像1画像2

志 かがやく  進路学習  3年生の様子

 京都市内の高等学校,公立高校5校,私立高校5校から先生に来ていただきました。各自、高校を選び説明会に臨みました。みんな真剣なまなざしで話に耳を傾けていました。自分の進路にむかってまた一歩,歩を進めることのできた時間でした。
 自分の夢に向かって,志を輝かせるべく着実に進んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

1年生の学校生活 その75 (国語科の授業)

 国語科の学習内容は、すべての教科の学習内容の土台になりうる大変重要なものです。今日は「自分の好きな食べ物の紹介文」を100字程度で書く」という非常にレベルの高い内容に取り組んでいました。スマートフォーンやSNSの普及によって、遠く離れた人とも即座にコミュニケーションが取れるようになりました。しかしながら、自分の伝えたい思いや内容を伝える力が向上しているとは思えません。本当に分かってほしいことがあるとき、本当に伝えたいことがあるときに、きちんと言葉や文字にして伝える力が必要なことはいつの時代も不易です。そのような力がないと、人とのつながりを喜びに感じることができません。また、知らず知らずのうちに、本心が伝わっていないことへのストレスを抱え、場合によってはトラブルにつながることも多いです。今日の世の中が抱えるそういった現状も踏まえ、授業が進められていました。
画像1画像2画像3

3年生 育成理解学活

 育成学級の紹介が行われました。続いてドキュメンタリー「難聴の
 エースと仲間たち」というビデオを視聴しました。野球部を舞台に
 したドキュメンタリーです。
  お互いを理解する,共生するとはどういうことなのか。深く考える
 ための示唆に富んだ内容で,生徒たちは自分の考えを丁寧にワークシ
 ートに記入していました。
画像1画像2

2年生育成理解学活を行いました

2年生の育成理解学活では、花山中学校の育成学級についての紹介に加えて、障がいを抱えている仲間とどう関わってゆけばよいのかについても考えました。すべての人が助け合い、共に生きていくにはどうすればよいのかについて考えを深めることができました。
画像1画像2

1年生の学校生活 その74 (学習の支援について)

本校には、授業中に限らず、授業外においても、学習に対する様々な支援をして下さる先生に来ていただいています。みなさんの学習の成果を上げるためには、教科担任の先生の力だけでなく、このような立場でサポートして下さる先生の力が欠かせません。写真は、その先生がみなさんのために作っていただいた掲示物です。教科を教える我々教職員にとっても非常に勉強になる内容です。みなさんも一度しっかりと読んでみてください。先週、第1回定期テストが終了したところですが、すでに新しい学習内容に入っている教科がほとんどです。「学習の仕方がわからない」「授業中に困っていることがある」など、小さなことでも不安がある人は、遠慮なく相談してみてください。放っておくことが一番いけないことですよ。
画像1画像2画像3

1年生の学校生活 その73 (第1回定期テスト終了)

第1回定期テストが予定通り終了しました。1年生では「PDCAシート」を使って、テスト前学習を充実させようという取組をここまで進めてきました。正直なところを言えば、「PDCAシート」というものなんかなくても、結果を出せる人になってほしい、それが先生たちの願いであり、君たちの目指すべき姿です。結果を出すためには、原理原則があります。その原理原則に従って、未来に向かって下さい。1年生第1回定期テストは、結果がどうであろうと、二度と戻ってくることはありません。次の定期テストは、9月9日〜11日の3日間、9教科予定です。そのテストに向かって、今日からPDCAサイクルを稼働し始めてください。
画像1画像2画像3

1年生の学校生活 その72 (連日の雨)

1年生の傘たてにはたくさんの傘が入っていますね。京都市内でも、昨日未明、そして今日は、未明から朝にかけて、非常に強い雨が降りました。連日降り続く雨により、九州を中心に、たくさんの人の命が奪われる事態となっています。他人事ではありません。必死になって命を守ってほしいと思います。
2年前の7月6日、台風でも地震でもなく、雨で学校が休校になったことを覚えているでしょうか。テレビで何度も聞く「河川の増水や低い土地の浸水、土砂災害に対し、注意、警戒をしてください…」という言葉。本当に注意、警戒しましょう。少し雨が上がる時間も増えてきたように思いますが、まだまだこのような雨は降り続くようです。明日行われる2日目のテスト、くれぐれも気を付けて登校して下さいね。
画像1画像2画像3

1年生の学校生活 その71 (第1回定期テスト初日)

第1回定期テスト初日を迎えました。小学校課程と中学校課程の違いはたくさんありますが、一番の違いは、この定期テストかもしれません。定期テストは、本当に大事です。そんな言葉で片付けられないくらい本当に大事です。貪欲に結果を出しにいってほしいと思います。テストとテストの間の休み時間の様子を見ていましたが、今終わったばかりのテストのことを友達と話す人が目立ちました。気持ちはわかりますが、その会話はいりません。これから始まろうとしている次のテストに必要な「準備」(教科の内容の確認、筆記用具の確認等)だけをしてください。明日は、社会と数学です。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

部活動運営方針

お知らせ

保健室から

台風措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

進路だより

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp