京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up28
昨日:23
総数:280370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

2年 生活科

画像1
画像2
画像3
「あそんでためしてくふうして」の学習では,班ごとに大きなおもちゃを作っています。どんな材料を使うと,楽しめそうだろうと考えながら作っています。

6年修学旅行9

福山パーキングエリアです。バラがきれいに咲いていました。バラをバックにパチリ。長いバス旅ですが、乗り物酔いを訴える子もいません。旅程も予定通り進んでいます。
画像1
画像2

1年 昼休み

 今日は,暑いくらいのお天気で,そんな中たくさんの友だちが集まってこおりおにをしていました。
画像1
画像2

1年 国語「しらせたいな,見せたいな」

 知らせたいことをくわしく文章にする学習です。今日は,うさぎのモモちゃんを観察しました。モモちゃんが動き回るので,近寄ってくるとすごくうれしそうにしていました。でも,みんなが大きな声を出すので,ちょっぴり震えていたモモちゃんでした。
画像1
画像2

6年修学旅行8

広島とのお別れです。
今夜のお宿「良寛荘」へ向かいます。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行7

広島平和記念公園から資料館へ
しっかりと学びましょう!
画像1
画像2

6年修学旅行6

広島市に到着。
原爆ドームの前で,平和な世界に思いをはせて・・・
画像1
画像2

6年修学旅行5

もぐもぐ,もぐもぐ,もぐもぐ・・・
画像1
画像2

6年修学旅行4

福山を過ぎました。ちょっと早いお昼ご飯です。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行3

画像1
旅の途中、思い出の1枚です。福石パーキングにて。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 銀行振替日1 ともだちの日 身体計測(高) 3年もち焼体験 放課後まなび教室
1/13 身体計測(中) 部活動(スポーツ・音楽)
1/14 6年フリンジシアターアソシエーション2回目 身体計測(低) フッ化物洗口 放課後まなび教室
1/15 委員会活動7時間目 ALT 視力測定(高) 放課後まなび教室
1/16 土曜学習 大学生と勉強して遊ぼう

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp