![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:244 総数:1247471 |
GIGA端末の使い方練習(1年生と1組)![]() ![]() 平家物語(2年生国語)![]() ![]() 新年のご挨拶![]() 大変困難だった2020年が終わり,新しい年となりました。洛北中学校区の生徒・保護者をはじめとする全ての皆様におかれましては,よいお年を迎えられましたでしょうか。 さて始まった2021(令和3)年。どのような1年になるのか,かなり予測が難しいと感じています。私たち教職員一同,その時々の正しい情報をもとに判断し,途切れなく教育活動を続けていく所存ですが,その過程においては,無理なお願いをすることもあるかもしれません。しかし全て洛北中学校区の子どもたちのため。その節はどかご容赦ください。 では今年度も,洛北中学校を,どうかよろしくお願いいたします。末筆ながら,洛北中学校区の皆様の,1年間のご健康とご活躍,心よりお祈りいたします。 校長 長谷川正己 ※明日1月5日(火)は始業式です。登校時間はいつも通りです。 ※6日(水)は,6時間目まで授業がありますが,給食はありません。 全員弁当等の持参が必要です。 「洛北中美術展覧会」開催中![]() ![]() 冬休みの健康管理について
先週配布しました「冬季休業期間中の健康管理について」のプリントについて,再度ご確認をお願いします。
・「健康観察票」の記入は冬休み中もお願いします。 ・部活動等で登校される際は,「健康観察票」を必ず持って来てください。(発熱等の体調不良のときは,登校を控えて自宅で休養してください。) ・発熱や体がだるい,のどが痛いなどの風邪症状があるときは,かかりつけ医などの医療機関にまずは電話でご相談ください。(休日・夜間などは「きょうと新型コロナ医療相談センターが24時間対応します。電話414−5487) ・次のような場合は学校にもご連絡ください。 お子さんが新型コロナ感染症と診断された お子さんや同居の家族がPCR検査を受けた(受けることになった) お子さんや同居の家族が濃厚接触者であると言われた ※ただし,26・27日は休日のため,また28日から1月3日は学校閉鎖日のため電話が通じません。その場合は1月4日にご連絡をお願いします。 年末年始は普段以上に外出や会食の機会があるかもしれませんが,各ご家庭におかれましても感染拡大防止にお取り組みいただきますよう,よろしくお願いいたします。 2学期終業式![]() ![]() ![]() 終業式のあと,学年ごとに集会をしました。2学期を振り返りながらクイズ大会をしたり,クラス対抗のゲームをしたりして,楽しいひと時を過ごしました。どの学年も,委員や係の人がしっかり事前準備をして集会を運営してくれている様子を見て,改めてみなさんの成長を感じ取ることができました。ありがとうございました。(上の写真は各学年の集会のようすです。) 明日から冬休みですが,どうぞ健康に留意して過ごしてください。3学期また元気に会いましょうね。 学年集会![]() ![]() ![]() 並べるところから解散まで、代議員がすべてやってくれました。 最初はジェスチャーゲームをして、それから学級目標を元に 2学期の反省を代議員がしてくれました。ゲームではみんな 盛り上がって楽しみ、代議員の発表ではみんながしっかり聞けて、 メリハリのある素晴らしい学年集会でした。 土星と木星の大接近![]() (星の写真をホームページにアップしようと思いましたがうまく撮れませんでした。かわりに観察中の先生の写真を紹介します。) 平成27年度卒業生のみなさんへ(更新しました)
平成27年度卒業生のみなさん
来月11日は,みなさんの成人式ですね。京都市では「みやこめっせ」と「ロームシアター」で式典が行われる予定です。みなさんの中にも出席する人が多いのではないかなと思います。例年ですと,市内の各中学校からのお祝いメッセージボードが会場に掲示されます。ところが今年はコロナ感染を防ぐ(3密を防ぐ)ために「お祝いボードの掲示は中止します」と京都市から連絡がありました。ちょっと残念です。 そこで,(成人式にはちょっと早いのですが・・)当時の学年の先生たちと相談して,お祝いメッセージボードをホームページにアップすることにしました。大人になったみなさんがこれからも元気に活躍されることを祈念しています。 【お祝いメッセージ】←クリック ※卒業生のみなさんの中でこのホームページを見た人は,是非同級生にも教えてあげてください。 洛北ゼミ「作文講座」![]() ![]() |
|