![]() |
最新更新日:2025/05/16 |
本日: 昨日:6 総数:354096 |
水面が氷結
全国的に「数年に一度感じるかどうかの寒波」に見舞われています。
今朝,通勤時の車外の温度はマイナス2度。まさに凍てつく寒さの中,生徒は元気に登校してきました。 ふと見ると,プールの水面が氷結しており,一層寒さを増長しています。 しかし,その横で年末にも話題にした小栗栖桜と小栗栖モミジはこの寒さを吸収するかのようにぷくぷくと新芽を膨らませてきています。校門横の小栗栖桜も,もちろん負けじとぷくぷくに・・・ 春の高校バレー男子優勝候補の東山高校も体調不良で悔しい思いをしています。寒さに負けず,コロナに負けず,インフルエンザにも気を付けてこの冬を乗り切っていきたいと思っています。 ![]() 新春バージョンに![]() 校務支援員さんの協力を得て,オグチュー iso iso カレンダーが更新され,食教育コーナーには新春らしく,鏡餅・凧・独楽・扇子・富士山などの掲示がされました。 先日の小栗栖漢字検定の結果や,高等学校のポスターなど整然と掲示され,生徒が注目している姿をよく目にします。 「環境は人を育てる」とよく言いますが,特に「心」を育てたいと思っています。 小栗栖だより12
本年もよろしくお願いいたします。
![]() 3学期がスタートしました![]() 寒いとはいえ,登校時間は比較的風もなく穏やかな状況でした。多くの生徒が防寒着を着ずに元気に登校してくれる姿を見て嬉しく感じました。 いつも同じ時間に校門前に立っていましたが,心なしかいつもより早い時間に登校しているように感じました。 まだまだコロナの終息は見えてきませんが,学校に来るのが楽しい!という風に捉えました。残念ながら放送による始業式となりましたが,コロナやインフルエンザに打ち勝つ3学期でありたいと思います。 令和3年の幕開け
本年もよろしくお願いいたします。
![]() |
|