![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:431896 |
修学旅行6
中野うどん学校で,お土産を選んでいます。みんな,いくらになるか計算しながら,買い物を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行5
こんぴらさんに登りました。「先生,もう疲れた?」と余裕で聞いてくる子もいれば,「もう登りたくない。」と言う子もいました。みんな無事に下りてきました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行4
うどん作りを体験しました。きしめんのようになってしまったうどんもありましたが,楽しく作りました。持ち帰って,食べるそうです。お楽しみに。
![]() ![]() ![]() 修学旅行3
中野うどん学校に到着しました。少し予定を変更して,先に昼食を食べています。この後,うどん打ち体験をします。
![]() ![]() ![]() 修学旅行2
淡路サービスエリアでバスから降りて,休憩です。寒いです。クラス写真やスナップ写真も撮りました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行1
学校で出発式を終え,バスに乗り込みました。
まずは,中野うどん学校へ向かいます。 ![]() ![]() ![]() 給食室から おかしの食べ方
今週は5年生の食育週でした。テーマは「おかしの食べ方」です。おかしはどのように,どのくらいの量を食べればいいのか。子どもたちは自分たちのアンケート結果を使いながら,自分たちの実態に合わせて学習を進めていました。
![]() ![]() 1年生 休み時間に…
中間休みの様子です。体育でもしている「なわとび」をみんなと一緒にしたり,インタビュー用のマイクを作ったり,それぞれ楽しく休み時間を過ごしています。まわりの高学年は「かわいい」「かわいい」と1年生の姿に癒されているようでした。
![]() ![]() 2年生 公開授業![]() ![]() ![]() 事後研究会では,子どもたちが文章を書く上で大切になってくる指導や支援について,教職員で話し合いました。今後に生かしていきます。今回も完全下校などにご協力いただき,ありがとうございました。 1年生 うつしたかたちから
1年生が図画工作の時間に野菜などを使ってスタンピングをしていました。おもしろい形に写るので,大喜びで活動していました。どんな作品になっていくか楽しみです。
![]() ![]() ![]() |
|