京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up8
昨日:24
総数:376128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「ありがとう」を大事に〜

4年 体育「ソフトバレーボール」

画像1
画像2
画像3
今日から体育はソフトバレーボールの学習に入りました。
班のメンバーと距離をとった状態で,レシーブをつないで何回続くか数えました。
なかなかレシーブが続かない中でも,一生懸命ボールを追いかけ,
笑顔の溢れる時間になりました。

重要 災害用マンホールトイレ設置のための工事について

 12月に引き続き,本日1月8日(金)から2月末まで朝9時から夕方の5時頃までは,災害用マンホールトイレ設置のための工事が行われるため,正門からの出入りができなくなります。
 この時間に本校に来校される場合は,北門を使用していただきますようお願いします。なお安全上,北門にはかんぬきをしております。施錠はしておりませんので,出入りの際はかんぬきを外していただいて出入りしていただきますようお願いします。
 しばらくご迷惑をおかけいたしますが,ご了承ください。

部活動と放課後まなび教室について

 昨日より3学期がスタートしました。引き続き,本校の教育活動にご支援・ご協力の程,よろしくお願い致します。
12月に中止していました部活動と放課後まなび教室ですが,予定通り明日より再開いたします。ご準備の程,よろしくお願い致します。

3年生 3学期スタート

画像1画像2
本日より3学期がスタートしました。これからの3か月は4年生に向かっていく大切な3か月です。どんなふうに頑張りたいのか,何ができるようになりたいのか,よく考えてめあてをたてました。時間を大切に,過ごしていきたいと思います。

3学期 始業式

3学期が始まりました。
2021年の幕開けです。

始業式では,校長先生から3つのお話がありました。
 1つ目は,目標に向かってあきらめないこと
 2つ目は,感謝や思いやりの心をもつこと
 3つ目は,健康安全に過ごすこと
でした。

みなさんにとって楽しく有意義な学校生活となるよう,教職員一同共に頑張っていきます。
今年もよろしくお願いいたします。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価結果等

『京都市立醍醐小学校「学校いじめ防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校教育目標

学校沿革史

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp