![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:14 総数:244298 |
2年 あけましておめでとうございます![]() 元気いっぱいな姿を見ることができて安心しました。 最近は,坊主めくりが流行っているそうです。 とても楽しそうですね。 2021年も元気いっぱいがんばりましょう!! 給食室より![]() ![]() ☆ ごはん ☆ 煮しめ ☆ ごまめ ☆ 京風みそ汁 3学期の給食が始まりました。今日は和(なごみ)献立です。そしておせち料理の『煮しめ』『ごまめ』白みそを使った『京風みそ汁』でした。 『煮しめ』はいろいろな具材を一つのなべで煮て作ることから「みんなが仲良くすごせますように」という願いが込められているそうです。 『ごまめ』は「すぼし」を肥料としてまくとたくさんの米がとれたことから豊作の願いが込められているそうです。 『京風みそ汁』は京都の雑煮に使われる白みそ仕立てのみそ汁です。 3学期初めての給食を子どもたちも楽しみにいてくれているようでした。 5年算数 「表を使って考えよう(1)」![]() 始めは,階段の絵をかいて考えていた子も,表に整理すると,「あっ」と気づきの声をあげていました。 数の増え方にきまりを見つけて表を書き進めることで答えにたどり着きました。 きまりを見つけることは,数学的な考え方を働かせる大切な学習です。これからの学習にも生かしてほしいと思います。 謹賀新年![]() あけましておめでとうございます![]() |
|