![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:433503 |
12月23日 1年 学級活動![]() ![]() 12月23日 3年 国語 漢字リレー![]() 山茶花(さんざんか) 花ことば 「困難にうちかつ」「ひたむきさ」 3年生になり,たくさんの新しい漢字を覚えてきました。今日は,学んできた漢字をどれだけ覚えられているのかということを列でリレー形式にして競い合いました,このようにして「漢字を楽しく覚えている」子ども達です。来年も,学ぶことを大切にして学校生活をおくっていきます! ![]() 12月23日 3年 理科
理科 単元「じしゃくのふしぎ」では,どのようなものがじしゃくに引きつけられるのかということをめあてにして学習を進めました。くぎや缶などの鉄を引きつけるということを実験を通して確かめることができました。3年生になり,たくさんの実験や観察を通して身の回りの「ふしぎ」をとき明かしてきました。来年も,「ふしぎ」を見つけて新しい発見をたくさんしていきましょう。
![]() ![]() ![]() 12月23日 2学期終業式![]() ![]() 12月23日 PTAあいさつ運動![]() ![]() ![]() 12月22日 6年 校内記録会![]() ![]() ![]() 12月22日 なずな学級 学級活動![]() 12月22日 スパイシーチキン![]() ![]() ![]() ◆黒糖コッペパン ◆牛乳 ◆スパイシーチキン ◆ミネストローネ でした。 「スパイシーチキン」は,鶏肉をにんにく,ヨーグルト,カレー粉, 塩,しょうゆに漬けこみ,衣をつけて油で揚げました。 カレー粉のスパイシーな味は,大人気で入れ物は空っぽになりました。 「ミネストローネ」は,イタリアの家庭料理のひとつです。 給食では,ベーコン,玉ねぎ,にんじん,にんにく,ミックスビーンズ, ホールトマト,マカロニを使って作りました。 パンによく合うスープで,体も温まったようでした。 12月22日 3年 理科![]() ![]() ![]() 12月22日 3年 朝の会![]() 月桂樹 花ことば 「勝利」「名誉」「栄光」 毎朝,朝読書の後は朝の会をします。健康観察をしたり係からのお知らせをしたりして,一日が始まります。今日も係からのお知らせをしてくれる子どもがいました。学級を楽しく盛り上げてくれるために一生懸命に頑張っている子ども達です。 ![]() |
|