![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:67 総数:671291 |
お知らせ(1月6日)
昨日,本校の教員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施いたしました。
疫学調査の結果,当該教員は感染可能期間には出勤しておらず,生徒や他の教職員へのPCR検査の受検等は不要と判断されました。 京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,学校の教育活動には影響が生じないことが確認されたため,明日1月7日(木)以降も通常どおり教育活動を実施いたします(通常どおり登校してください)。 今後の教育活動につきましては,引き続き感染拡大の防止と生徒の健康と安全を最優先に実施します。生徒や保護者の皆様にはご心配をおかけしますが,ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。 新型コロナウイルスについては,誰でも感染の可能性があります。今後も感染拡大防止に十分ご留意いただきますと共に,感染者への中傷や詮索等は,厳に慎んでいただきますようお願いいたします。 あけましておめでとうございます(1月5日)
旧年中は,たいへんお世話になりありがとうございました。本年も,西京極中をよろしくお願いします。
今日は3学期の始業式,今回も放送で行いました。早く全校のみんなで顔を合わせたいものです。今日は校長先生のお話の後,生徒会からのあいさつがありました。 今年はいい年になりますように…。 ![]() ![]() おはようございます(12月23日)![]() 今日の放送集会では,この2学期の間に表彰された部や個人の紹介,校長先生のお話,生徒会からのお話でした。生徒会からは,代表して副会長が話をしてくれました。 2021年,令和3年はどうかいい年になりますように。 理科部で解剖
今日の理科部の活動は,解剖実習です。「理科部以外でも,興味のある人はおいでー」と顧問の先生が声をかけたところ,たくさんの生徒が集まりました。使うのは,鶏の頭の水煮缶。犬のごはんとして売っているようです。丁寧に解剖していって,脳の様子を観察します。
![]() ![]() ![]() 3年生
4時間目は,3年生の学年集会です。3年生は4月からの期間をクラスで分担し,それぞれの行事や出来事の振り返りをしました。最後に,進路という壁に挑む3年生に,先生からのエールがありました。
コロナ対策の換気のため,とても寒い会場でしたが,それぞれしっかりと防寒対策をして臨みました。 ![]() ![]() ![]() 2年生
3時間目は,2年生の学年集会です。いきなり「かさじぞう」の劇が始まるので???と思っていたら,なるほど,最後の言葉でわかりました。1年の終わりをいい形で終えたら,次の年がいい形で始められる,そのためにいい学年集会にしよう,ということですね。その後,各クラスからの報告がありました。
![]() ![]() ![]() おはようございます(12月22日)
いよいよ明日は終業式。今日は,全学年とも学年集会を計画しています。2時間目は1年生。各クラスの評議員からの発表,先生たちからのお話,そして先生たちからのプレゼントの歌。締めくくりは先生+生徒有志の「チューチュートレイン」と,盛りだくさんな内容でした。
![]() ![]() ![]() こんにちは(12月21日)
三者懇談会は明日で終了,明後日は終業式。いよいよ2020年も終わりますね。2021年は今の世の中の不安が治まって,どうか素晴らしい年になってほしいものです。
今日は,本校に竹細工・木細工を贈呈いただき,本校作品展に花を添えていただいている地域の神田 岩三さんをお迎えし,作品の受納・感謝状贈呈式を行いました。コロナ禍で文化祭をはじめいろんな行事が縮小・中止になった中,ぬくもりを感じさせてくれる作品をいただき,心が温かくなりました。 ![]() ![]() おはようございます(12月17日)
今日は朝から冷え込みますね。今シーズン,初めて雪を見ました。気温が上がらないので,グランドでも陰になっているところには少し雪が残っています。
昨日の新聞に,「京都のスポーツ殿堂」の記事が載っていました。先日1年生の人権学習で来ていただいた,車イスバスケットチーム「京都UPS」のコーチ,坂野先生が殿堂入りを果たされました。坂野先生は,シドニーと北京のパラリンピックで車いすバスケット日本代表のコーチを務められました。また,車いす駅伝の京都チームの監督も長くと努めておられます。世界の舞台で活躍した方に教えてもらえて,本当に良かったですね。 今日も,三者懇談会があります。作品展についてはお伝えしていますが,ぜひ!1年生の学年展示もご覧ください。すごいスケールですよ。 3年生が何か考えてるみたい…と以前お伝えしましたが,休み時間になると置いてあるCDから音楽が流れ,「あーだ,こーだ」と言い合っています。 ![]() ![]() ![]() 3年生
3年生の考えていることが,前に進んでいるようです。
![]() |
|