![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:25 総数:131034 |
7年 音楽![]() 箏を演奏する時の姿勢や構え方,基本的な奏法を知った後,「さくらさくら」の曲を練習しました。 今日は,創作した前奏に,先生の三味線と合わせて「さくらさくら」を発表しました。 箏と三味線の美しい音色が重なる良い演奏でした。 1年 おみせやさんごっこ![]() ![]() ![]() 上級生や教職員がお買い物に行くと,くだものやさん,スイーツやさん,お花やさんが開かれています。 算数で学習したお金の計算も生かし,1年生は「お釣りはいくらになるかな」とよく考えています。 今日の給食![]() 今日の献立 ・ごはん ・牛乳 ・鶏肉のあまから煮 ・ほうれん草のいためもの ・キャベツの吉野汁 ・ヨーグルト(後期課程のみ) 3学期も新型コロナウイルス感染防止対策に努めながら,みんなで美味しく頂きます。 3学期スタート![]() ![]() ![]() 本年も教職員一同,どうぞよろしくお願いいたします あいさつ運動に来ていただいたPTAの皆さんに見守られながら,子どもたちは全員元気に登校しました。 さて,今日から学年まとめの大切な3学期のスタートです。次の学年に向けてステップアップできるように1日1日を大切にしっかり学習してほしいと思います。 またコロナウイルス感染拡大防止対策の生活は続けていかなければなりません。 健康に十分気をつけながら,それぞれの目標に向かって牛歩の歩みで頑張りましょう。 |
|