![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:20 総数:172579 |
3年 たから島のぼうけん![]() ![]() 今日は,宝の地図から,物語を自由に想像しました。 これから,素敵な物語が完成しそうです。 5年生 書写「書初め会」![]() ![]() 3年 書初め会![]() ![]() ![]() 緊張した様子でしたが,力強い筆使いで「友だち」を書きあげました。 全校書初め会 その3![]() ![]() 字の形に気をつけて,フェルトペンで丁寧に書きました。 全校書初め会 その2![]() ![]() ![]() 全校書初め会 その1![]() ![]() ![]() 3年生以上は体育館で,1,2年生は教室でそれぞれ取組みました。 3年 冬のくらし![]() 国語科「冬のくらし」の学習では,冬について思いつくものをロイロノートを使ってマッピングにまとめました。 最後に,全員がお正月といえば思いついた遊び,百人一首をしました。昨年末から坊主めくりにはまっている3年生。今日も,ルールを守り楽しむことができました。 5年生 今年の一文字![]() ![]() 朝のみんな遊び![]() 3学期 始業式![]() ![]() ![]() 年末に降った雪が少し残る通学路を通って,子どもたちは元気に登校することができました。 校門ではPTAの方々に迎えていただき,挨拶を通して嬉しい気持ちになったことと思います。 始業式では,校長先生から二つのことについてお話がありました。 3学期は学年のまとめの時期であり,一つ上の学年に進級することを意識して,学校生活を送ること。 もう一つは,新型コロナウイルス感染防止のための手洗いやうがいを自分から進んで行うこと。 寒い時期ですが,しっかり手洗いして,感染症の予防を心がけましょう。 毎日元気に学習できますように。 |
|