3学期開始 朝の登校の様子
冬休みを過ごした子どもたちが元気に登校してきました。見守り隊の方々やPTA本部・地域委員さんに元気な挨拶で迎えていただきました。
【学校のようす】 2021-01-06 17:20 up!
5年 3学期が始まりました
今日から3学期が始まりました。33名,全員元気に登校しました。
友達と冬休みの思い出や,今年の目標について話し合いました。
久しぶりに友達に会えて嬉しそうでした。
【学校のようす】 2021-01-06 16:08 up!
新学期が始まりました。
令和2年度 3学期が始まりました。
子ども達は元気に登校しました。
新年にあたって
今年の目標はたてましたか?
目標の達成に向けて,
1日1日を大切に過ごしましょう。
教職員全員で,
みなさんのがんばりを応援します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨日,
生活ふり返り週間が水曜日からとお伝えしましたが,
木曜日からの間違いでした。
お詫びして訂正します。
【学校のようす】 2021-01-06 12:36 up!
本年もどうぞよろしくお願いします。
新しい年があけました。
本年もどうぞよろしくお願いします。
明日から
令和2年度の3学期が始まります。
正月三が日からそれほど日が経っていませんが,
明日・明後日は4校時の学習,
金曜日は給食・午後の学習となります。
水曜日から取り組む生活ふり返り週間を活用して,
規則正しい生活のリズムをできるだけ早く整えてもらいたいと考えています。
明日は,
花園小のみなさんが,
元気で登校してくれることを楽しみに待っています。
【校長室から】 2021-01-05 11:59 up!
令和3年度 入学される保護者の皆様へ
本日,令和3年度新入生を対象とする
「入学説明会・半日入学」のご案内を,
在校生に兄弟がいる場合は兄弟児童に,
それ以外はご家庭の郵便受けに直接配布しております。
ご確認をお願いします。
もし,案内が届いていない場合は
花園小学校(841−6900)までご連絡をお願いします。
【校長室から】 2020-12-18 13:14 up!
一瞬の雪景色
今朝は雪が舞い,運動場もうっすらと雪景色となりました。
子ども達は大興奮。
雪だるまをつくったり,
雪玉を投げ合ったりして,
楽しく朝の休み時間を過ごしました。
その後,青空となり,
雪で楽しむ時間はほんの僅かとなりました。
子ども達は,本当に雪が大好きです。
日陰に残る少ない雪をかき集めて,
なんとかして遊ぼうとする姿も見られました。
【学校のようす】 2020-12-17 10:57 up!
ありがとうございました。
2日間の修学旅行,
予定より少し遅くなりましたが,
元気に学校に着き,
解散式を行いました。
疲れも感じず,
元気に「さようなら」。
家に帰って,たくさんの土産話をしてください。
保護者の皆様,
たくさんのお迎えありがとうございました。
明日は3校時からの学習になります。
よろしくお願いします。
【学校のようす】 2020-12-10 18:03 up!
京都に戻ってまいりました。
6年生を乗せたバスは,
現在京都南I.Cを出て,
一路花園小学校へと向かっています。
お迎えに来たくださる保護者の皆様,
夕刻になり,暗くなるうえ,
冷え込んできています。
どうぞお気をつけて来校してください。
【学校のようす】 2020-12-10 17:09 up!
順調に
6年生は,
バスにて花園小学校へと向かっています。
先ほど,
三木SAで途中休憩をとり,
また出発しています。
現在特に大きな渋滞等もなく,
順調に進んでいます。
【学校のようす】 2020-12-10 16:08 up!
倉敷美観地区にて
午後の活動として,
倉敷美観地区を散策…
子ども達は今,
おみやげ選びに夢中です。
誰にどんなものを選ぶのでしょうか。
活動が終わると,
いよいよ学校に戻ります。
【学校のようす】 2020-12-10 13:40 up!