![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:396830 |
【4年】 モノづくり体験
京都学びの生き方探求館の方に来ていただき,モノづくりの体験授業を行いました。
京都のモノづくりの技術について学んだり,人の生きざまについて教えてもらったりしました。また,実際にモノづくりを体験しました。「圧電素子」の仕組みを使って光る眼のたぬきのキーホルダーを作りました。 ![]() ![]() ![]() ハロウィンパーティー![]() ![]() ゲームがたくさんあって,とっても楽しそうに活動していました! ハロウィンパーティー![]() ![]() 図工で作った帽子がとっても素敵でした! しんぶんしとなかよし![]() ![]() ![]() 新聞紙をちぎったり丸めたり投げたりしてなかよく楽しむことができました。 おいしいお弁当![]() ![]() ![]() ハッピーハロウィン![]() ![]() ![]() 【5年生 体育 リレー】
体育のリレーでは,チームのタイムを少しでも縮められるよう頑張っています!順位や勝ち負けではなく,自分たちの記録にどれだけ挑戦できるか!が勝負です。
「バトン渡しはもっとはやくできる!」「走順を考え直そうか。」と話し合い,1番はじめにとった記録から自分たちの記録を縮められるよう工夫しています。 ![]() ![]() ![]() ころがしドッジボール![]() ![]() チームで戦う学習は初めて。チームのよさを感じながら学習しています。 「ボール来たよ!」 「こっちこっち!」 など,チーム内で声をかけ合って戦っています。 チームワークを高めるためにできること,上手なボールの使い方を練習していきます。 かみざらコロコロ![]() ![]() 紙皿を重ねたり,三段にしたり,うまく転がるための仕組みを考えながら作りました。 次の学習は,転がる動きを活かして,飾りをつけていきます。 【4年】 はじめてのタグラグビー!
体育の学習で「タグラグビー」に取り組んでいます。ルールを教えてもらい,いざ実践!試合が終わった後は,「すごく楽しかったー。」「初めてなのに3点も入れれたで。」などといい表情で話してくれていました。
![]() ![]() ![]() |
|