![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:18 総数:262086 |
4年生☆総合的な学習の時間「UD・ピクトグラムづくり」
総合の学習も2学期の終盤をむかえています。
子どもたちが自分で考えたUD(ユニバーサルデザイン)やピクトグラムを実際に作りました。ただ書いて,掲示するだけでは,目が不自由な人はわからないのではないかという疑問を解決すべく,「点字」や「ルイ=ブライユ」に関する学習を経て,点字入りのUDやピクトグラムを作りました。 これからは子どもたちが校長先生に掲示のお願いをしてから,校内でこの表示が見られるようになると思います。楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 4年生☆書写「年賀状を書こう」
年賀状の書き方を学習しました。
年賀状を出す期間や,年賀状の書き方,年賀状にふさわしい新年のあいさつなどについて学びました。表面の相手を思ったメッセージやうしの絵がとてもかわいくできました。 また,お家でもポストに投函する体験をさせていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 3年社会![]() ![]() 【2年】サラダで元気!![]() ![]() 今日は,野菜かるたをしました。 来週にはお店屋さんをして,MYサラダをつくります。 お家でも聞いてみてください。 5年図工![]() ![]() ![]() 計画委員会![]() スパイシーチキン・ミネストローネ![]() ★ミルクコッペパン ★牛乳 ★スパイシーチキン ★ミネストローネ 児童の感想 【スパイシーチキン】 ・カレー粉のピリッとしたかんじと肉汁がぜつみょうに合っていました。 ・ころもがかりかりしていてお肉がほくほくしていました。 【ミネストローネ】 ・わたしは,ミックスビーンズが苦手でしたが,ミネストローネのおかげでこくふくできました。 ・マカロニとミックスビーンズとたまねぎがつるつるしていて,ベーコンとホールトマトとにんじん,にんにくがふわふわしていました。 今日の給食ももりもり食べていました。しっかり食べて元気な体をつくってほしいです。 おいしい給食ごちそうさまでした。 2年国語![]() ![]() 3年図工![]() ![]() 4年総合的な学習の時間![]() ![]() |
|