![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:15 総数:372963 |
3年 ホウセンカとヒマワリの観察
夏休み前は,ホウセンカもヒマワリも花をつけて
きれいに咲いていましたが,今はすっかり様子が変わりました。 ヒマワリは大きくうなだれて,葉っぱも枯れ始めています。 種が少しずつできています。 ホウセンカも同じように枯れてきていますが,実をたくさんつけています。 「この実は何?食べられるのかなあ」 と疑問の声がありましたが,中を割ってみるとたくさん 種が入っていて,子どもたちはびっくりしていました。 一つの種から,こんなにたくさんまた実がついて種ができるなんて! 植物の育ち方に興味をもったようです。 ![]() ほぼ予定通りです。
修学旅行は,素晴らしい天候に恵まれました。
6年生の子どもたちは,ほぼ予定通りに学校へ向かっています。 交通の事情により多少前後すると思いますが,5時半ぐらいの到着予定です。 修学旅行18
青い空に、白い姫路城が映えています。急な階段を上り続けます。窓の外には、姫路の町が見えます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行17
姫路城の天守閣目指して,出発。平成の大修理を終えて,白く輝いて見えます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行16
姫路城の見えるレストランで、カレーライスを食べました❗
![]() ![]() ![]() 修学旅行15
グループできれいな街並みを見学しています。
![]() ![]() ![]() 修学旅行14
よい天気にめぐまれて、美観地区の景色とおみやげを買うのを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行13
お世話になった良寛荘の方にお礼を言って、倉敷にむけて出発しました❗
![]() ![]() ![]() 修学旅行12
おはようございます❗全員元気に朝を迎えました。
今日もいい天気てす。朝ごはんを食べています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行11
大広間で、今日の平和学習で学んだこと、自分たちにできることを班ごとに話し合いました。リーダーからの発表の後、レクリエーション係によるウィンクキラーゲームやジェスチャーゲームをしました。
1日の振り返りも行い、1日の活動を終えました。 ![]() ![]() ![]() |
|