![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:193 総数:908132 |
令和3年もよろしくお願いいたします
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は,本校教育活動の発展・充実にご理解ご支援を賜り,誠にありがとうございました。コロナ禍の中にあっても,常に学びをとめることなく,「ピンチをチャンスに!!」を合言葉に取り組んでまいりました。 本年も,教職員一丸となって教育活動に精一杯取り組んでまいります。引き続き,ご理解ご支援をいただきますようお願いいたします。 令和3年1月吉日 呉竹総合支援学校 校長 平元 良子 教 職 員 一同 ![]() 御礼 よいお年をお迎えください
令和2年もお世話になり,本当にありがとうございました。
年明け,元気な子どもたちと学校で,また,訪問教育の場で会えることを教職員一同心待ちにしております。 この一年,地域・保護者の皆様方には,呉竹総合支援学校教育推進のため,ご支援ご協力をいただきましたこと心より感謝申し上げます。令和3年も引き続きご支援ご協力の程,よろしくお願いいたします。 皆様,どうぞよいお年をお迎えください。 全校集会 その2
高等部の現生徒会本部役員生徒より,新しい役員へ激励の言葉がありました。「同じようにしようと思うのではなく,自分たちのやりたいことをやってください。それが学校がもっとよくなっていくことにつながると思います。」とメッセージを送りました。
その後,新生徒会本部役員が司会を担い,スポーツフェスティバルの報告,よい歯の表彰,冬休みの過ごし方についての話を行いました。 そして,みんなでぴかぴか運動に取り組み,教室内外を掃除しました。 全校児童生徒は,全校放送による集会を教室で静かに聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 全校集会 その1
12月23日で今年最後の登校日でした。
校長先生から,来年のうし年にちなんだ話題や,1月に元気に会いましょうとお話がありました。 その後,高等部の選挙管理委員長より,新児童生徒会本部役員の認証式がありました。そして各学部の会長より,所信表明が行われました。 ![]() ![]() ![]() 小学部〜全校児童生徒本部役員会選挙〜
小学部の全校児童生徒会本部役員選挙が体育館で行われました。自己紹介の後,頑張ることや得意なことを発表しました。
みんなから拍手をもらい,全員が認証されました。頑張ってください! ![]() ![]() 中学部〜冬のつどい〜 その2
外部からお招きした大道芸人「たっきゅうさん」によるパフォーマンスを楽しみました。最後に「ものづくりユニット」の生徒達がそりに乗って登場し,「ICTユニット」と共同で作成したプレゼントを生徒全員へ贈りました。
冬休み前に,楽しい時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() 中学部〜冬のつどい〜 その1
中学部『冬のつどい』を体育館で行いました。生徒会の司会進行で,まず各学年からの出し物がありました。体操,ダンス,演奏など,それぞれの個性を発揮した発表に大変盛り上がりました!
![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバル中学部 その2
友だちを応援したり,ゴールしたときに喜んだり,大盛り上がりのスポーツフェスティバルとなりました。
![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバル中学部 その1
12月21日(月)体育館にて中学部スポーツフェスティバルを開催しました。
個人種目の雑巾がけ競争や二人三脚,学年対抗のキッキングスナイパー(箱倒し)や玉入れ,しっぽ取りなど,様々な競技を行いました。どの競技にも一生懸命に取り組む姿や友だちと力を合わせて頑張る姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() 高等部〜生徒会本部役員選挙〜
次期高等部生徒会本部役員を決める立会演説会がリモートで行われました。選挙管理委員が司会を務め,立候補者は一人一人頑張ることや,こんな学校にしたいという思いを話しました。
教室では,立候補者の映像を見た後,投票を行いました。結果は全員当選!頑張ってください! ![]() ![]() ![]() |
|