![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:70 総数:488305 |
1年生学年集会
12月21日(月)4限1年生学年集会が行われました。
2学期の振り返りと冬休みの生活についてお話がありました。後半は、みんなの思いのこもった会となりました。 ![]() ![]() ![]() 卓球部1年生大会 4
決勝トーナメントの結果、男子はベスト4、女子は準優勝となりました。おめでとう!
![]() ![]() ![]() 卓球部1年生大会 3
男子は勧修中学校に3対1で勝ちました。女子も洛北中学校に3対1で勝ち、男女とも決勝リーグへ進みます。
![]() ![]() 卓球部1年生大会
続きです。
![]() ![]() ![]() 卓球部1年生大会
12月20日(日)安祥寺中学校にて
1年生の団体の試合が行われています。頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ひまわりの会の人と生徒会コラボで花植え活動
12月15日(火) ひまわりの会(南浜子育て支援協議会)のメンバーの人たちと、生徒会本部が一緒になって南浜地区の数カ所に飾る花の鉢植えをつくりました。寒い日でしたが、11鉢の花植えをしました。
![]() ![]() ![]() 展示物の準備![]() ![]() 3年生_英語_My_school_trip_in_Kyushu_2020
11月3日から11月5日まで本校3年生が九州に修学旅行に行ってきました。九州のどこに行ったか、何をしたか、何を食べたか、お土産に何を買ってきたかなどを紹介しています。懇談の時に教室前に貼っていますのでまたご覧になってください。
![]() ![]() ![]() 2年生 自転車安全教室
12月14日(月) 6限武道場にて、「見てわかる!自転車安全教室」と題して、自転車活用推進研究会の講師の方にお話ししていただきました。昨今、自転車と歩行者または自転車と自動ニ輪や自動車との事故が増えております。
ルールを守って安全に自転車が活用できるように、スライドを見ながら丁寧に教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() 2年保健体育 心肺蘇生法
12月14日(月) 2年生の3クラスは、保健体育の保健の授業で、「心肺蘇生法」の単元を行いました。ダミー人形を使って実践に近いものを行いました。写真は2年4組の様子です。
ご家庭で話題に上げていただくとありがたいです。 ![]() ![]() |
|