![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:71 総数:971346 |
KES学校版「環境にやさしい学校」に認定!!![]() 環境宣言に基づき委員会活動をはじめ日々の清掃活動,分別作業,クリーン・ディ,地域清掃など生徒会を中心とした活動の成果が大きく評価されました。さらに環境改善をSDGsと関連させてポスターにするなど保全に努めているところも本校の近年の特徴です。 これからもみんで大枝中学校のまわりの自然環境だけでなく,学校内や心が美しく澄んだものとなるよう磨いていきたいと思います。 「認定書」は,職員室前廊下に掲示をしていますのでご覧下さい。 「3学期が始まりました!!」![]() おはようございます。 いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 本日は3学期の初日。 気温は2度と寒い朝となりましたが,生徒たちは元気よく登校してきました。 1限目は,「始業式」を放送にて行いました。 表彰では・・・・ ・「よい歯の表彰」3年間の歯科検診で優良であった8名が選ばれました。 ・陸上「オータムカップ大会」で2年生のYさんが走り高跳びで3位に入りました。 ・「京都市幼児・児童・生徒作品展」「姉妹都市交歓作品展」 立体作品で2年生19名が出展されました。 風景画で 1年生 4名が入選されました。 絵手紙で 2年生 9名が出展されました。 ・「京都市中学校総合文化祭 技術家庭科」 自主製作 エネルギーに関わるレポート作品部門において2年生30名が出品されました。 ※入賞,入選,出展,出品されました生徒のみなさん「おめでとうございます。」今後の活躍を期待しています。楽しみにしています。 2限目は,「休み明けテスト」 3限目は,「教科授業」 4限目は,「学活」を行いました。 初日は,4限で終了となります。 明日からは,6限授業となります。給食がありませんので全員「お弁当」持ちとなります。用意ください。 「2月給食申込み」について
2月分の給食予約は,以下の通りになります。確認ください。
☆家庭からのWEB予約システム 1月1日(金)〜18日(月) ・クレジットカード支払い ⇒ 1月18日(月)締切 ・コンビニ支払い ⇒ 1月14日(木)締切 ※申込みをされるご家庭は期限内に手続きをお願いします。 ⇒ <swa:ContentLink type="doc" item="117834">2月給食献立</swa:ContentLink> 「進路だより8!!」「令和3年もよろしくお願いいたします!!」
令和3年1月4日月曜日
おはようございます。 新型コロナウイルス感染症との闘いであった令和2年が終わり令和3年を迎えました。現在の状況は依然厳しいものがあります。第3波では,感染者数が急増傾向にあり日に日に医療施設が逼迫してきています。感染確認がされてから1年が経とうとしていますが収束の気配はなく深刻な状態にあります。令和3年も気を緩めず,一人一人が徹底した感染予防に努めていく必要があります。 保護者の皆様におかれましては,子どもたちの健康に留意していただくとともに引き続き本校教育活動にご理解,ご支援を賜りますようお願いいたします。 生徒のみなさんには「健康観察票の記入,持参の徹底」,「マスクの着用」「こまめな手洗い」「換気」をお願いします。一人一人の行動の徹底がそれぞれの「命」を守ります。 さて,明日より3学期がスタートします。 登校は通常通りの8時20分です。 1限は「始業式」を20分間行います。 2限は1・2年が「国語・理科」のテスト,3年が「技術・家庭」のテストを行います。 3限は火曜5限の「教科授業」を行います。 4限は1・2年が「学活」,3年が「社会」のテストと「学活」を行います。 ※4限終了時間は12時で昼食はいりません(ありません)。部活のある生徒は各顧問より指示がでていますので従ってください。 ※3年生は私立高校の願書渡しを予定していますので少し学活が延長されます。 では明日生徒の皆さんと会えるのを楽しみにしています。 |
|