京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up10
昨日:7
総数:453929
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にして、夢に向かう姿を求めて〜

クリスマスの日に・・・

画像1
 京都市の小学校の保健室の先生から,昨年のクリスマスの日に手作りの冊子をいただきました。
 とてもわかりやすく,そしてかわいくまとめられています。
 冬休み明けに手を洗ってから,見に来てくださいね。
 そして,お話してくださいね。
 にっこり笑顔で会えるのをとても楽しみにしています。

本年も宜しくお願いします

画像1
 新しい年が始まりましたね。
 今日の体温は何度でしたか。
 健康観察票は記入しましたか。
 今年の明確な目標に向かって胸をふくらませているみなさんの挑戦をいつも応援しています。
 明るく元気で希望に満ちた年になりますように・・・
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

令和3年(2021年)の始まりです

画像1
 新春を寿ぎ,謹んで年頭のご挨拶を申し上げます
 本年も,どうぞよろしくお願いします
  
 寒さ厳しい日が続きます
 でも,窓にさす日差しはとてもやさしく,あたたかです
 新しい年の始まりにあたり,希望が膨らみます
 やるぞという意欲も湧いてきます
 笑顔がいっぱいあふれる朱七校であることを願います
 感染症の終息を願い,
 すばらしい一年になることを祈ります

 冬休み,子ども達,保護者の皆様いかがお過ごしでしょうか。心も体も元気でスタートできるように,準備をしてください。
 本日4日(月)より学校はあいています。何か心配なことがありましたら,学校までご連絡下さい。
 1月6日(水)から,学校は始まります。(給食は1月8日(金)からです。)健康観察をしていただき,登校させてください。元気な姿と笑顔,そして一年の目標をもって登校してくれることを楽しみにしています。

 地域の皆様,今年もどうぞよろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 3学期始業式
1/8 給食開始

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp