京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/04
本日:count up56
昨日:33
総数:499479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度就学予定者就学時健康診断 11月14日(木)受付14:00〜 

10月29日・魚の大切さを知り,進んで食べよう

画像1
画像2
画像3
 2校時,6−1で「魚の大切さを知り,進んで食べよう」をテーマに栄養教諭も入り学習しました。

  ・6月から給食で食べた魚の献立を写真で見ながら思い出し,魚の実物大の写真も見る。

 ・魚の働きがよくわかる紙芝居を見る。

 ・とびうおのことがよくわかるビデオを見る。

 ・最後に分かったことや,ふり返りをワークシートに書く。

という流れで授業を行いました。

★子どもたちのワークシートから
・私は,小さいころから魚が苦手であまり食べれないけど,一口でも味わって食べたいと思いました。
・魚が思っていたよりも大きかったのでびっくりしました。魚はとてもえいようをとれるのではじめてわかりました。魚をきれいにあじわって食べたいと思えました。

【にじいろ学級】サツマイモ掘り

 6月に植えたサツマイモ・・・みんなで水やりをしたり,雑草を抜いたりして大切に育ててきました。葉が一面に生い茂り,ようやく収穫の時期を迎え,10月29日(木)にサツマイモ掘りをしました。
 つると繋がったところを掘り起こすと,大きなサツマイモが見えました。サツマイモが見えた瞬間,「ここにあった!」と子どもたちも大喜びでした。傷がつかないよう,スコップで周りの土を掘り起こしたり,手でていねいに掘ったりして,たくさんのサツマイモを収穫することができました。
画像1
画像2

【にじいろ学級】さがのについてしろう

画像1
画像2
 総合の学習で,嵯峨野の町について知る学習をしています。嵯峨野学区には,駅や川,保育園など,たくさんの施設があります。そういった施設について知り,嵯峨野の町をもっと好きになっていってほしいと思っています。
 今週は一回目の校区めぐりに出かけました。嵐電の撮影所前駅と帷子ノ辻駅,有栖川駅と,JRの太秦駅を見に行きました。たくさんの人が利用していることや,駅の前には,さまざまなお店があることなどを発見することができました。今後も,嵯峨野のステキをたくさん見つけられるといいですね。
 

11月4日・プルコギ

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・プルコギ
 ・レタスと卵のスープ

☆今日の給食のにんじん・たまねぎ・牛肉は北海道産,にらは高知県産,レタスは長崎県産,にんにくは青森県産,鶏卵は滋賀県産でした。

★子どもたちの感想から
「プルコギがおいしかったです。プルコギのおにくがおいしかったです。また,つくってください。」(1−2)
「今日のプルコギは,ごはんにあって,ひじょうにおいしかったです。毎日ありがとうございます。」(4−1)
「プルコギが『からい』と『あまい』という感じがしたからおいしかったです。」(4−1)
「スープがおいしかったです。」(2−3)

☆今日は,環境美化委員会の児童が給食時間に各教室をまわり,賞状を渡してくれていました。

3年生 シェイクアウト訓練

画像1
2日(月)に実施された,京都市シェイクアウト訓練に参加しました。
校内放送の合図に合わせて,教室の中で,一次避難行動をとりました。

自分の机の下に入って頭を守り,机が倒れないようにしっかりとあしを持ちました。
さすがは3年生,放送を聞いて,静かにすばやく行動することができました!

本当に地震が起こった時も同じように,落ち着いて行動できるようにしたいですね。

3年生 体育 エンドボール

画像1画像2
1ゲーム目と2ゲーム目の間に,作戦タイムをとります。
パスのタイミング,声かけ,コート内での立ち位置・・・

2ゲーム目で,チーム全員がより良い動きができるように真剣にアドバイスをする姿がたくさん見られました。

3年生 体育 エンドボール

画像1画像2
体育の学習では,エンドボールをしています。
パスをつなげて,ゴールマンの人にボールを渡したら1点が入ります。
しかし,ゴールマンの手前には,得点が入るのを阻止しようとする,ガードマンがいます。

ガードマンに阻止されないようにするにはどうしたらよいか?
ゴールマンのところまで,相手チームにカットされないようにパスをつなげるにはどうすればよいか?

チームで声を掛け合いながら,学習を進めています。

3年生 社会 農家でつくられるもの

画像1
社会の学習では,農家の仕事について学習しています。

校区にある農家を見学し,生産の工夫について調べました。
土のこと,育て方のこと,収穫のこと・・・
たくさんの質問をして,新しいことを知ることができました。

11月2日・委員会活動

画像1画像2
 7校時は,委員会活動でした。

 給食委員会では,今月の月目標を作りました。

 5日(木)さがのタイムで給食週間のことなどをお知らせする練習もしました。

11月2日・肉じゃが(カレー味)

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は・・・

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・肉じゃが(カレー味)
 ・小松菜とひじきの炒めもの

★子どもたちの感想から
「ぼくは,にくじゃががおいしかったです。また,にくじゃがはどんなスパイスから作られているのかも気になりました。」(4−1)

   ⇒肉じゃが(カレー味)は,三温糖・料理酒・カレー粉・しょうゆで調味しています。
   
「わたしは,にくじゃががおいしかったです。ほかほかとした食かんがとてもおいしかったです。」(3−3)
「今日の小松菜とひじきの炒めものがとてもおいしかったから,また食べてみたいです。」(3−3)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

年間行事

研究発表

学校いじめ防止等基本方針

給食室

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健室

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp