京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:24
総数:278781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

2年 体育

画像1
画像2
画像3
2年生の体育では,マット運動をがんばっています。できる技が増えたと,喜ぶ姿も見られました。

1年 昼休み

 昼休みに竹馬にチャレンジしていました!
画像1

1年 国語「日づけとよう日」

画像1
 日づけとよう日の詩を書き写しました。以前の書き写しよりも,誤字,脱字が少なくなり,正しく書けるところが増えたようです。

6年生 総合的な学習の時間

平和学習を通して学んだことをまとめたり,発表の練習をしたりしている様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科の学習

理科の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科の学習

子どもたちが学習している様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科の学習

化石のレプリカ作りに取り組んでいる様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 体育「マット運動」

画像1画像2
できる技の連続や新しい技の練習に励んでいます。友達と協力し,アドバイスをし合いながら進めています。

感嘆符 12月14日週の時間割です。

朱六の森のいろは楓も朱色に染まり,冬支度をし始めています。廊下では,モモちゃんのお世話押してる子どもたちの背中にモモちゃんが乗っかり,いたずらっぽい顔をしています。来週は個人懇談会があります。お忙しいところ恐縮ですが,どうぞよろしくお願いいたします。
12月14日週の時間割を掲載いたします。配布文書ボックスに各学級の時間割が入っています。下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし、時間割は予定ですので、変更もあります。その際は連絡いたしますのでご了承ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="117394">3組12月14日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="117393">1年1組12月14日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="117392">2年1組12月14日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="117391">3年1組12月14日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="117390">4年1組12月14日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="117389">5年1組12月14日週時間割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="117388">6年1組12月14日週時間割</swa:ContentLink>


画像1
画像2

6年生 音楽科の学習

「風を切って」をリコーダーで演奏する練習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/5 冬季休業ここまでは
1/6 3学期始業式
1/7 午前中授業
部活動(スポーツ・音楽)

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp