![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:28 総数:392069 |
自分の好きなこと(5年)![]() ![]() 学校でできる「自分の好きなことや遊びをしている自分」を題材に彫刻刀を使って制作しています。どのような作品ができあがるか楽しみです。 耳鼻科検診(5年)![]() 耳や鼻・喉の様子を校医さんに診ていただきました。 令和2年度部活動開始
10月12日(月),部活動開講式が行われ,令和2年度の部活動が開始されました。新型コロナウイルス感染拡大防止対策を取りつつ,部活動を行います。部活動を通して,仲間意識をさらに高め,興味・関心の幅を広げてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() クラスみんなで決めるには![]() ![]() ![]() 司会,記録,時計,提案者などの係を決めて クラスで話し合いをしました。 話し合いの議題は 「クラスのお楽しみ会で何をするか」 でした。 たくさんの意見が出てきて まとめるのが大変でしたね。 高とび![]() ![]() ソーラン節が終わり, 現在は高とびに取り組んでいます。 いきなり100cmに挑戦する人もいました。 これから練習をかさねて 高さに挑戦していけるといいですね。 秋から冬にかけて育つ植物は…![]() ![]() ![]() 植物パワーをたくさん知った子ども達。 そんな植物パワーを生かして 生活がよりよいものになればということで 自分たちで植物を増やしたいという意見が出ました。 そのため,今日は秋から冬にかけて育つ植物について 図書館やインターネットを利用して調べました。 かさをくらべたよ![]() ![]() 「2つの容器のうち,どちらがたくさん水が入るだろう?」という問題では, どうすれば,かさが比べられるかを自分たちで考え,実際に比べてみました。 グループごとに協力しながら,かさをうまくくらべることができました。 おはなしからうまれたよ![]() ![]() にこにこ笑顔の動物や,楽し気なちょうの絵が完成しました。 来週は,子どもたちみんなで友達の作品を鑑賞したいと思います。 保健の日![]() ![]() 外国語活動「What do you like?」![]() 好きなスポーツや食べ物,色などをたくさん言ったり,聞いたりする活動をしました。日本語と英語の音声の違いを感じながら,好きなものの言い方を知りました。 |
|