京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up9
昨日:59
総数:442747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

新しいかたちでも

画像1
 いよいよ明日は全校体育DAYです。今年はいつもとは違う形ですが,全力で取り組むことに変わりはありません。「新しいかたちでも 最後まで全力で楽しもう」のスローガンのもと4年生一人ひとりの活躍する姿を期待しています。

全校体育DAYに向けて

 今日はあいにくの雨でしたが,体育館で全校体育DAYに向けて練習をしました。まずは列に並んで体操。しっかり自分の場所を覚えて素早く並ぶことができました。体操も一生懸命頑張っていました。
 全校体育DAYでは,子どもたちへの応援をよろしくお願いします。良いお天気になりますように!

だんだんだんボール

画像1
 先日は,段ボールを使って造形遊びをしました。グループの友だちと協力してお家を作ったり,トンネルを作ったり,楽しく活動していました。段ボールをきるときには,段ボールカッターを使いました。使い方のルールをしっかりと守り,安全に気を付けて道具を使うことができました。

This is for …

画像1画像2
 Unit5 Do you have a pen?の学習では,は組のお友達にプレゼントする筆箱の中身を考え,クラスの友達に紹介します。前時ではクラスの中で紹介をし合いましたが,今日はクラスを混ぜて紹介し合いました。違うクラスの友達との交流でも,自分の作った筆箱を見せながら,会話を楽しんでいる様子がとても印象的でした。Everyone, Nice talking!

1年 体育DAYが近づいてきました

画像1画像2
体育DAYが,いよいよ来週に迫ってきています。
1年生は走る練習や並び方の練習だけでなく,応援の練習や手形飾りの作成など,いろいろな準備を続けています。
「最後まであきらめずに頑張る」「大きな声で応援する」等,自分の体育DAYでのめあても決めました。
楽しく素敵な思い出になるように,当日まで一生懸命頑張りましょうね。

6年生・社会の学習

画像1画像2
 「織田信長,豊臣秀吉は,どのようにして戦国の世をおさめていったのだろう」という学習問題で調べ学習をしました。今回は,織田信長を調べるグループと豊臣秀吉を調べるグループに分かれて調べました。お互いに調べてわかったことを交流し,自分たちでまとめをすることもできました。主体的に学習することができています。

「変身大豆とそのパワーを知ろう」

画像1
 3年生は,栄養教諭の有田先生に大豆について教えてもらいました。
大豆は,いろんな食品に変身することを知ってびっくり!
「きん肉をつくるはたらき」「血をつくるはたらき」「ほねや歯をじょうぶにするはたらき」「おなかの中をそうじするはたらき」とたくさんのはたらきがあることにまたまたびっくり!!していました。
 大豆を使った食品は給食にいっぱい出てきます。すききらいなくしっかり食べて,強い身体を作りましょう。

全校体育DAYに向けて〜全員リレー練習〜

画像1画像2
いよいよ,全校体育DAYが近づいてきました。
今日は全員リレーの練習で,チームに分かれてバトンの渡し方確認をしました。

走り出すタイミング,バトンのもらい方など,子供たちが考えながら取り組んでいました。
今年度,初めて学年で集まっての取組でした。より一体感が増したように感じます。

5年 くらしを支える工業生産

画像1画像2
今日から社会は(下)の教科書!
私たちのくらしを支えている工業生産について学ぶ学習がスタートしました。
身の回りにある工業製品を思いつくだけ書き出し,グループで持ち寄って仲間分けをしてみると・・・
いろいろな工業製品や種類があることに気づくことができました。
「そういう製品ってどこで作ってるの?」
「どうやって作ってるんだろう?」
子供たちから出てきた疑問にこれから迫っていきます。

相手のことを考えて…

画像1
外国語のUnit5では,文房具など学校で使うものでオリジナルの筆箱を作っています。今回は,は組のお友達にプレゼントをするので,渡す相手が好きなものの絵を描いたり,好きな色でぬったりしました。自分だけではなく,相手のことを考えて行動するのは大切ですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp