京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:42
総数:390067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 最高教育理念 「愛」と「学び」と「志」をもった生徒の育成

大掃除 その1

画像1
画像2
画像3
一昨日のことを紹介します。2学期終業式が終わった後,全校で大掃除を行いました。教室のものをすべて出し,掃き掃除から拭き掃除まで,みんなで取り組みました。

大掃除 その2

3年生の有志は,柔道の授業で使った畳を,体育館から視聴覚室へと片付けてくれました。何度も何度も往復して,72枚を運び終えてくれました!
画像1
画像2
画像3

大掃除 その3

5組さんの教室では,ものをすべて廊下に出して,雑巾がけが行われました。見事なかけっぷりでしたね!
画像1
画像2
画像3

大掃除 その4

昨日は教職員みんなで,教室や職員室の油引きを行いました。新しい年に向けて,1年使った校舎のメンテナンスを行います。ものを大切に使えば,そのものへの愛着が湧く,「『うちら』の学校」そんな気持ちを大切にしていきたいですね!
画像1
画像2
画像3

重要 家計急変に係る臨時措置について(1月〜)

新型コロナウイルス感染症等の影響による家計急変の臨時措置について,お知らせします。年内12月末までの申請分については,申請が受理された場合,今年度4月にさかのぼって認定されます。来年1月からの申請分については,受理された場合,申請月の1日からの認定となります。ご了承ください。

↓配布文書(詳細はこちらをご覧ください)
画像1

保健だより「太陽」配布

冬休みを控え,保健室からおたより「太陽」が出ています。冬休み中もしてほしいことベスト3,新型コロナウイルス感染症対策,快眠について紹介されていますよ。保健室からのメッセージ,おうちの方にも見せてあげてくださいね。(画像は,「7つのまちがいさがし」の答えです)
画像1

振り返る【三者懇談会】

画像1
2学期を振り返って,どうでしたか?自分の取り組んできた足跡をたどりながら,頑張ったこと,ある程度できたこと,もう少しできたかなと思うこと,これは絶対向き合っていかないと,整理できる時間になれば幸いです。先生からのアドバイス,ぜひ大切にしてもらいたいです。皆さんと日々顔を合わせ,一緒に学びをつくる中で,感じたことをしっかりと伝えてくれていると思います。おうちの方と力を合わせて,皆さんの成長を後押ししてくれることでしょう。2020年の締めくくりに向けて,良い時間をお過ごしください。

今週を振り返って その1【3年生人権学活】

3年生では,3回にわたる人権学活の最後に,「岡本 工介(おかもと こうすけ)さん」を講師にお迎えして講演をしていただきました。自分のルーツ,地域に育てられた思い,思い立ってアメリカにわたって目の当たりにしたマイノリティ・人種差別の現実。自分のルーツを大切にし,マイノリティや社会的背景を持ちながらも夢をもって生きておられる岡本さんが語る「差別とは何か」「自分はどう生きるのか」について,皆さんは何を考えたでしょうか?「人権」とはすべての人が持つものであり,すべての人の「人権」が大切にされねばなりません。中学3年間で学んだことを,ぜひ自分の生き方に,そして社会に生かしてほしいと心から願う次第です。
画像1
画像2

先週を振り返って その2【2年生防煙教室】

2年生では,「伏見区役所子どもはぐくみ室」のみなさんを講師にお迎えして,防煙教室を行いました。タバコがなぜ体に悪いのか,瓶に入った「タール」の実物を見ながら,その中に含まれる発がん性物質について説明してもらいます。「ヒ素」「ダイオキシン」「シアン」という単語が,いかに恐ろしい毒物を指しているかはわかると思いますが,それがたばこの煙に含まれているとするならば,それでもあなたは,タバコを吸おうと思いますか?
画像1
画像2
画像3

今週を振り返って その3【1年生道徳】

1年生では,輪番道徳が始まり,1組では「友情と責任」,2組では「公平性」について考えました。今回,道徳の授業デビューとなる先生もおり,生徒の皆さんと同様に,先生も経験を積み重ねて成長していきます。私たち教師が授業の腕を磨くことこそ,皆さんの心を磨く近道だと考えています。そのためにも,一つ一つの授業を大切にし,一緒にお互いの力を伸ばしていきましょう!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校評価

学校沿革史

部活動運営方針

京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp