京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up108
昨日:53
総数:664198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

自分の姿を版に

リコーダーを吹く自分の姿をテーマにして版画に取り組んでいます。下絵を板に写したので,彫刻刀で彫っていきますが,白くする部分と黒くする部分を間違えないようにあらかじめ印をしておきました。集中力が途切れないように丁寧に彫り進めています。
画像1
画像2
画像3

パンフレットづくり

京都を訪れた人に京都の魅力を伝えるためのパンフレット作りを始めました。今日は,グループごとにレイアウトを相談しました。写真の場所や資料など決まったので,次の時間から作成していきます。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
 12月10日(木)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・牛肉とひじきのいため煮
 ・里いもとこんにゃくの土佐煮
 ・すまし汁

 『牛肉とひじきのいため煮』は,牛肉・人参・ひじきを炒めて,三温糖・醤油を加えて,煮含めました。

 『里いもとこんにゃくの土佐煮』は,けずりぶしでとっただし汁・三温糖・みりん・醤油で,こんにゃく・里いもを煮,花かつおを加えて,仕上げました。

 『すまし汁』は,だし昆布とけずりぶしでとっただし汁・塩・醤油で,人参・豆腐・ほうれん草を加えて仕上げました。

 子供たちから,「『牛肉とひじきのいため煮』は,牛肉がやわらかく,味がしみこんでいて,ひじきもやわらかくて,おいしかったです。」と,感想をくれました。

6年生 情報モラル教室

 12月9日(水)の2時間目に,ゲストティーチャーに来ていただき,情報モラル教室を行いました。今回はネットへの投稿について,みんなで考えました。嘘の書き込みをした事例を通して,グループで意見を出し合い,「相手のことや,その後どうなるかを考えてから書き込む」や「感情的に書き込まない」ことが大切だと発表していました。
 学習を終えて,子どもたちは「少しくらいいいかなと思って悪ふざけしないようにする」「全国,世界中の人が見ているので,先のことを考えて投稿したい」などの感想を書いていました。スマホやタブレットでSNSを使っている子たちも多く,今日学んだことを心に刻んで使ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

集めた形を使って

英語でやり取りして集めたたくさんの形を画用紙に貼って,自分の好きな飾りを作りました。形を上手に組み合わせてクリスマスツリーを作っている人もいました。
画像1
画像2
画像3

英語で思いを伝えよう

「yellow star」や「red triangle」など英語で形や色の言い方を学習してきました。今日は,お店屋さんとお客さんに分かれて,どんな形が欲しいのかたずねたり,自分の欲しい色を伝えたりしました。星形ばかり集めている人もいれば,いろんな形を集めている人もいました。
画像1
画像2
画像3

多色刷り本番

絵の具や水の量をいろいろ試した後,本刷りをしました。一度に絵の具で色を付けても乾いてしまうので,少しずつ色を付けては刷ってを繰り返しました。自分の思った色が出ない時は,もう一度絵の具を付けて刷るようにしました。
画像1画像2

おいしいみそ汁ができました

調理実習でみそ汁とほうれん草のおひたしを作りました。みそ汁は,煮干しからだしを取りました。具材となる大根やねぎ,油あげを切って入れました。食べてみると,大根も柔らかくて,だしの味がきいたとても美味しいみそ汁ができました。
画像1
画像2
画像3

じどう車くらべ

自動車といってもパトカーやトラック,タクシー,ダンプカーなどたくさんあります。今日は,バスやクレーン車などがどんな車なのか学習しました。音読の宿題も出るので,先生と一緒にみんなで読んでみました。
画像1
画像2

お話を考えよう

教科書の挿絵を見て,お話を考えました。今日は,最初の場面を考え,おとなりと交流しました。自分とはちがうお話を考えているので,感心したりアドバイスしたりしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/28 学校閉鎖日
12/29 年末休日
12/30 年末休日
12/31 年末休日
1/1 年始休日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp