京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:97
総数:459241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

大空学級     点字ブロックについて知ろう。

 目が不自由な人のためにある点字ブロックについて学習しました。

学校の中には,どんなところにあるのか見つけに行きました。

見つけたあと,目をつぶって実際に点字ブロックの上を歩いてみ

ました。「ぶつぶつしてる!」「こわい!!」など,いろいろと

感じてつぶやいていました。
画像1画像2画像3

リズムを うちながら きこう

画像1画像2画像3
1年生は,音楽の時間にリズム打ちをしました。
今までに学習した
「たん たん たん うん」や
「たん たん たん たん たん たん たん うん」の
リズムを復習しながら,
「しろくまの ジェンカ」のリズム打ちに挑戦しました。

子どもたちは,
「今までと違うリズムだ。」
「たん うんのリズムと 
 たん たん たん うんのリズムが 混ざってる。」
「友だちとすると,楽しい。」など
みんなで音楽を楽しんでいます。

リレーあそび

画像1画像2画像3
先週から始まったリレーあそび
1年生は,初めて学習する
リレーあそびをとても楽しみにしています。

今日は,
「くねくねリレー」
子どもたちは,
「練習したら,速く走れるようになった。」
「休み時間も練習したい。」
「楽しいけど,難しい。」など
チームで頑張っています。

6年生『私と本』

画像1画像2
 6年生の国語科で『ブックトーク』をしました。テーマを決めて選んだ本を友だちに分かりやすく伝えるために本を見せながら話したり,自分と本との関わりについて話したりしました。

 感想を聞くと,
「似ているテーマで話しているのに,内容が全然違って面白かった。」
「テーマを前もって聞けるので,内容を想像しながら聞くことができた。」
という意見がありました。

 これからの読書生活でも本との関わりを広げていけたらいいなと思います。

2年生 校区探検に行ってきました! その2

画像1画像2
9月2日に,校区探検に出かけました。

「神社にはこんなものがあるんや!」
「こんなところに公園があったんや!知らんかったなあ。」

いろいろなものを見つけるたびに,子どもたちが歓声を上げていました。

学校に帰ってから,見つけたものをまとめました。

神川のことをもっと知りたくなったみたいです。

文部科学大臣からのメッセージ

 新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて, 文部科学大臣から児童のみなさん,保護者や地域の皆様へのメッセージが発出されました。本日,プリントにて配布しております。ご家庭でご覧いただき,お話いただけたらと思います。

文部科学大臣からのメッセージ

大空学級   図書室での学習です。

 毎週1時間,図書室へ本を借りに行きます。

子ども達がとても楽しみにしている学習の一つです。

返す本を手さげかばんに入れ,自分の図書カードを持ち,

一列に並んで図書室へ行きます。

 学校司書の方にもしっかりと挨拶し,本の返却や貸出を

お願いしています。図書室では静かに過ごすというルールも

しっかり守って,これからもたくさんの本に親しみたいです。
画像1
画像2
画像3

6年生『私と本』

画像1画像2
 6年生は国語科の学習で本の魅力を見つけ,紹介し合う学習を進めています。それぞれ自分のテーマを決め,本を選んで読み進めてきました。そして,本の魅力はどこにあるのか,どのように伝えるのかを考えながら授業に取り組んでいます。真剣に本を読む姿から自分と本との関わりを見つめようという思いが伝わってきました。

夏休み頑張ったよ!!

画像1画像2
 夏休みに一生懸命作った作品や自由研究を友だちと鑑賞し合いました。
 見たこともない作品や面白いアイデアがつまった作品に,楽しみながら鑑賞していました。
 次は冬休みですね!どんな作品が生まれてくるのか楽しみですね!

高く!!〜たかとび〜

画像1画像2
 四年生から,初めてのたかとびの練習をしています。

 踏切までの歩数や足のあげ方など思ったように体が動かないことに気付きながら,新しい体の動かし方を見つけていきます。ヒップホップステップで頑張ります!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp