京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:97
総数:459241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

大空学級    コスモスの花を作ろう 1

 大空の花壇で育てているコスモスの花を作りました。

はじめにピンクの画用紙に線を引いたり,引いてある線に沿って

ハサミで切ったりして,花びらを作りました。ハサミで切るときは,

みんな真剣な表情で切っていました。
画像1
画像2
画像3

大空学級   大根の種を植えました。

 先日観察した大根の種を,畑に植えました。

線状の穴に,小さい種を一列に並べて,土をかぶせました。

これから水やりや草抜きなど,しっかり世話をして大きな大根を育て

たいです。
画像1画像2画像3

国語科「日常を十七音で」

画像1
 五・七・五の音に合わせて俳句を作る活動は前の学年でも取り組んでいますが,今回はさらに表現方法を工夫して取り組みました。「直接的な表現は使わない」「言葉の順番を入れ替えてみる」「音を表す表現を使う」等,いろいろな表現の方法を取り入れながら,俳句作りに取り組みました。作った俳句を班で伝え合ったり,クラス全体で伝え合ったりしました。

家庭科「おいしい楽しい調理の力」

画像1
今日は,野菜をゆでる実習に向けて調理法について学んだり,実習本番を想定して練習したりしました。「野菜はゆでるとどうなるのか」「自分たちは普段,野菜のどの部分を食べているのか」をみんなで考えました。

社会「水産業のさかんな地域」

画像1
画像2
 社会科では,水産業がさかんな長崎県について調べています。グラフから必要な情報を読み取りながら,調べ学習をしています。

2年生 インタビューにいったよ その4

画像1
今日は,京都新聞神川販売所に行きました。

「新聞はどのようにして作っているんですか。」
「どれくらいの数を配っているのですか。」

子どもたちが尋ねるごとに,ポスターや機械を使って丁寧に説明していただきました。

特に,機械で新聞に折り込むチラシを折っているところを見させていただいたときには,目をキラキラさせていました。

京都新聞神川販売所の皆さん,お忙しい中,ありがとうございました。

大空学級   大根の種を観察しました。

 大根の種を観察しました。「小さい。」や「三角みたいな形。」,

「ちょっと白いところがある。」など,見つけたことや気づいたことを

発表し,観察ノートに書きました。

 次は,畑に種を植えます。小さな種が大きな大根に成長する様子を,

みんなで観察したいです。

画像1画像2

2年生 インタビューに行ったよ その3

画像1画像2
今日は,伏見羽束師鴨川郵便局と久我精肉店にインタビューに行きました。

郵便局では,
「どこまで届けるんですか。」
という質問に,
「世界のどこまででも届けますよ。」
とお答えいただき,子どもたちはとてもびっくりしていました。

久我精肉店では,
「お肉は何種類ぐらいありますか。」
という質問に,
「とてもたくさんありますが,お店には,30種類くらいあります。」
とお答えいただき,子どもたちはうなずいて感心していました。

伏見羽束師鴨川郵便局と久我精肉店のみなさん,お忙しい中,ありがとうございました。

大空学級    リレーをしました。

 二つのグループに分かれて,リレーをしました。

新型コロナウイルス感染防止対策のため,バトンパスではなく,

前の走者が丸の中に入ったら,次の走者がスタートする方法で

行いました。はじめてのルールだったので,子ども達は最初間違う

こともありましたが,繰り返し練習するうちにスムーズにリレーが

できるようになり,全力で走ったり友達を応援したりして,みんな

でリレーを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

社会「水産業のさかんな地域」

社会科では「水産業のさかんな地域」の学習をしています。
長崎漁港での漁業の工夫や,伝統的な水産加工品(かまぼこなど)について調べています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp