![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:0 総数:251633 |
2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(1)
いよいよ「あそびパーティ」の本番!1年生やあゆみ学級のお友達が来る前に最終確認です!
![]() ![]() ![]() 2年 音楽科「いろいろながっきの音をさがそう」(2)
「かぼちゃ」の曲は,楽器の音色の重なりが少しずつ増えていきます。自分のリズムがどこから始まるのかもばっちりと考え,演奏することができていました。
![]() ![]() ![]() 2年 音楽科「いろいろながっきの音をさがそう」(1)
「かぼちゃ」の曲に合わせて,4人のグループで楽器の音色を重ねました。グループで担当する楽器や順番を決めましたが,話し合いもとてもスムーズでした。
![]() ![]() 1年 あそびパーティーのあとは…
あそびパーティーのあとは,2年生にお礼の気持ちを伝えよう!ということで,みんなで2年生にお手紙を書きました。
![]() ![]() ![]() 2年 国語科「きせつのことば(冬)」
冬の詩を書きました。この前の授業で冬の経験についてたくさん交流をした子どもたち。すらすらと詩を書き進めていました。次の時間に画用紙に書いていきます。
![]() ![]() ![]() 1年 あそびパーティー(2)
2年生のおかげで,とっても楽しい時間を過ごすことができたようです。
![]() ![]() ![]() 2年 算数科「1000をこえる数」
この日は10000までの数について学びました。10000までの数直線の中で「6500」や「3700」がどこにあたるのかを考えたり,2つの数を等号や不等号を使って調べたりしました。
![]() 1年 あそびパーティー(1)
2年生が,あそびパーティーに招待をしてくれました。2年生がたくさん準備をしてくれた遊びは,いろんな種類がありました。
![]() ![]() ![]() 社会 明治政府![]() ![]() 外国語 自分たちの町のよいところ![]() ![]() ![]() |
|