京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up8
昨日:11
総数:248509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

深め合う算数

今日の算数は小数÷小数で,計算の仕方を深め合いました。

ただ計算ができるだけでなく,なぜその計算をするのか,その計算になるまでにどうなるのか,を深め合いました。

ひとりひとりが『何故』をしっかり考えて学びあえた時間でした。
画像1画像2画像3

1年 国語「くちばし」

国語では,「動物なんでしょうクイズ大会」に向けて,教科書の「くちばし」を詳しく読んでいます。どんなくちばしか形が書いてあるということや「問い」と「答え」があることなど,たくさんの発見をしました。明日からは,「くちばし」を見本にクイズを作ります。
画像1
画像2

1年 ひらがな

6月から学習を始めたひらがなも,今日で最後の文字となりました。みんな毎回丁寧にひらがなを書くことができました。これから習ったひらがなを使って,自分の考えや伝えたいことを文にして書けるようになっていってほしいと思います。46文字よく頑張りました!!
画像1
画像2
画像3

北海道の暮らしを考える

今日の社会は北海道の暮らしについて勉強しました。

北海道では輪作という手法を使って農業を行っています。
輪作をすることでどんな良さがあるのか。
自分たちとは違う暮らしについて学びを深めました。
画像1
画像2

【5年生】音楽

画像1画像2画像3
 1学期最後の音楽の学習でした。リズム打ちをしたり,「小さな約束」の楽譜に音符を書いたりしました。「ミソシレファ」や「レファラドミ」を使って,一生懸命に書くことができました。2学期も楽しみながら,できることを増やしていきましょう!

4年 理科 直列つなぎと並列つなぎ

画像1
直列につないだ子ども達の車と,並列につないだ先生の車を同時に走らせ,どちらが早く走るのか競争しました。

当然・・・ 直列つなぎの子ども達の車が圧倒的に速く,学習したことが実感出来ました。

4年 電池自動車を走らそう!

画像1
画像2
画像3
理科の「電池のはたらき」の学習のまとめとして,子ども達が楽しみにしていた電池自動車を体育館で走らせました。

ようやく出来たうれしさから,本当に大はしゃぎで何度も走らせていました。

4年 コナー先生と英語の授業

画像1
画像2
夏休み前,最後の英語の授業でした。

コナー先生と1週間の曜日の言い方を練習し,チャンツも楽しみながら頑張っていました。

4年 バトンパスもレベルアップ!

画像1
画像2
画像3
体育で取り組んでいるリレーも3回目となり,チームワークもよくなってきました。

いい声のかけあいながら,練習をくり返し,タイムもどんどん縮まってきました。

4年 たい肥作り その後・・・

画像1
画像2
画像3
4連休もはさみ,グループごとに取り組んでいるたい肥の様子を見に行ってビックリ!

あれほどたくさん入れた野菜のほとんどが無くなっていました。

「先生,だまって野菜取り出したやろ」と疑う子もいたほどでした。

こうやって生ごみがゴミにならずにたい肥として使えるんだということを実感できるいい機会になりました。

写真1が,最初の様子で,写真2が今日の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

新入学に関する日程のお知らせ

学校の沿革

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp