4年生 災害への備えと避難の仕方を考えよう!
西京区役所の方にゲストティーチャーに来ていただき,「防災」についての学習をしました。はじめに,大雨や地震などの災害が起こったときの様子や避難の仕方,どんな備えができるのかなど,松尾の地域にあわせたお話を聞かせてもらいました。その後,災害が起こったとき,自分にできることは何かを考えながら,カードを並べ替えるゲームをしました。次回は,実際に体育館に避難所を自分たちで設置する予定です。
【4年生】 2020-11-27 18:11 up!
3年生 どんな風に変わったかな?
社会科の学習で,京都市の様子やくらしのうつりかわりを学習しています。今日は,京都市のまちのどんなところが,変わっていったのかを予想していきました。
【3年生】 2020-11-27 18:02 up!
1年生 かん字のはなし
国語の学習で,絵から分かる「漢字」を考えていきました。平がな,カタカナの学習から,「漢字」の学習に取り組み中の1年生ですが,絵と漢字を見比べながら,今日は漢字の成り立ちも楽しんで知ることができました。
【1年生】 2020-11-27 17:57 up!
1年生 言葉で説明しよう!
算数の学習で,「くり下がり」のあるひき算の計算をがんばっています。今回は,図を使いながら,計算の仕方を文でも説明できるように,ノートに説明の文を一生懸命書いて,発表していました。
【1年生】 2020-11-27 17:51 up!
4年生 伝統工芸の良さを伝えよう!
国語の「世界にほこるわし」の学習で,伝統工芸に関する本や資料から,自分の選んだ伝統工芸の紹介や良さを見つけてまとめていきます。学習してきたことを生かしながら,中心となる語や文を見付けて要約していきました。
【4年生】 2020-11-26 17:06 up!
2年生 マットあそび
体育の学習でマットあそびに挑戦です。平らなマットや傾斜をつけたマットなど,自分に合ったマットを選びながらいろいろな技を練習しています。手のつき方や足ののばし方など,友だちにもアドバイスをもらって,これからどんどん上達していきたいと思います。
【2年生】 2020-11-26 16:52 up!
1年生 一生懸命書いています。
自分がこれまで学校で見つけたもの,経験したことを,伝えたいことを中心に作文を書いています。短冊メモを参考にしながら,今日は全文を書いていきました。一文字ずつていねいに,一生懸命書いています。
【1年生】 2020-11-26 16:34 up!
今日の6くみ マツリンピックの思い出
図工の時間に,マツリンピックの思い出を絵に表しました。
実際に競技をしているときの写真をお手本に,顔や体が小さくならないように,腕や足が動いている感じがよくわかるように描きました。
今回は絵の具を使わず,全てクレパスで塗りました。
絵から,躍動感が伝わってきますね!
【6くみ】 2020-11-26 16:10 up!
1年生 いろいろなもので「かたち」をうつそう!
家から持ってきたものや丸めた段ボールにインクをつけて,「かたち」を紙にうつしました。今日は,どれぐらいの力で押すとどんな風になるのか,押し方を工夫しながら練習をしていきました。同じような形でも押し方によっていろいろな「かたち」ができあがって,子ども達も楽しそうに紙に「かたち」をうつしていました。
【1年生】 2020-11-25 18:11 up!
2年生 生き物しょうかいカードを作ろう!
生活科の学習で,これまで子ども達が見つけたたくさんの生き物について,見つけたよカードに記入してきたことを振り返りながら,生き物を紹介するカードづくりに挑戦しました。どんなことを書こうかな?と,とても楽しそうに,集中して取り組んでいました。
【2年生】 2020-11-25 18:06 up!