京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:36
総数:351050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月10日(月):自転車安全教室(3〜5年) 6月11日(火):プール清掃(5・6校時:4〜6年)

全校遠足1

10月30日(金)全校遠足で植物園に行きました。たてわりグループで地図を見てオリエンテーリングをしながら園内を歩きました。ポイントにいる教職員とジャンケンをしたり,クイズを解いたりして楽しく活動していました。ドングリやきれいな色の葉を見つけて秋の自然を楽しむことができました。高学年が低学年に優しく声をかけている微笑ましい姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

10月30日(金)全校遠足について

本日の全校遠足は,予定どおり実施します。
昨日よりは,少し気温が低い一日となりそうですので,寒さ対策をお願いします。
また,お弁当,水筒のご準備等もよろしくお願いします。

ろ組 元町タイム 「オンライン交流を行いました!」

 紫竹小学校の育成学級の友達と一緒に,オンライン交流の学習を継続的に行っています。回を重ねていくうちに,自分で操作方法やオンライン交流の進め方も知りながら楽しく学習をしています。継続的に行うことで,子どもたちは自信もつけてきています。今日は,ハロウィンが近いので,それぞれの学校でハロウィンの帽子を作り,帽子をかぶりながら交流をしました。紫竹小学校の友達と,歌「ハッピーハロウィン」を一緒に歌いながらダンスをしました。元町小学校の発表では,絵本『けっこんしき』(鈴木のりたけ作)の読み聞かせの発表を行いました。読み進めながらその絵本を使って,かいぞくのおかしらや宇宙人,板前さん等に変身することができ,変身しながら読み聞かせの発表を行いました。次回は,11月19日(木)に行います。楽しい交流にしていきたいです!
画像1画像2

ろ組 「居住地校交流を行いました!」

画像1画像2
 今日はzoomを使って,北総合支援学校の友だちと一緒に,居住地校交流を行いました!友だちの学校や学習の様子について知ったり,クイズやダンス小道具を使って読み聞かせを行ったりすることで,友だちのことをもっと知り,なかよく交流をすることができました!「一緒に交流ができて楽しかった!」「いろいろ知ることができて良かった!」等の感想をろ組の子どもたちは,話をしていました。楽しい交流をありがとうございました!

育てている大根が…(5年生)

 5年生が育てている大根が,だいぶ大きくなりました。今週は,虫を取りながら様子を見ました。そして,水曜日には,間引きをした後に土寄せをして雑草を抜き追肥をしました。来週からも,よく観察して,虫に負けないようにしていきましょう。
画像1画像2画像3

6年生 「元町防災プロジェクト」

画像1
今,総合的な学習の時間で人々の防災意識を高め,災害への備えを伝えるためのプロジェクトを進めています。どんなプロジェクトにすればいいのか,子どもたちは知恵を出し合って考えています。その中で,パワーポイントの共同編集を活用し,同じ画面を見ながら作業をしたり,調べたいことをすぐに検索したりとタブレットを活用する姿がよく見られます。少しずつではありますが,自分たちで効果的にタブレットを使えるようになってきています。今後も様々な場面で活用していきたいと思います。

5・6年生 「たてわり遠足に向けて」

画像1
画像2
今日のもっともっとタイムの時間で,5・6年生が体育館に集まり,たてわり遠足に向けての話し合いをしました。当日のタイムスケジュールを確かめた後,たてわりグループごとに遊びのアイデアを出し合いました。来週には,1〜4年生も交えて,グループのめあてやオリエンテーリングをどんな順番で進めていくのかも話し合う予定です。

6年生 理科「水よう液の性質」

画像1
画像2
理科の学習で水溶液の性質について調べています。
今日は「塩酸にとけたアルミニウムはどうなったのだろうか」というめあてで実験をしました。実験を通してアルミニウムは別のものに変わっていたことがわかり,そこから水溶液には金属を別のものに変化させるものがあることに気付いていました。

ろ組 「居住地校交流に向けて」

 10月26日(月)に,北総合支援学校の友だちと一緒に,居住地校交流を行います。
友だちの好きなことや好きな物を知りながら子どもたちは,交流に向けて計画,準備を進めています。「読み聞かせが好きだから,好きそうな本を選んで読み聞かせをしよう!」「音楽が好きだから,読み聞かせの中に歌を歌ってみてはどうかな?」「わかるように大きな声でゆっくり話そう!」「楽しめるような小道具を作ろう!」「好きな曲で楽しくダンスをしよう!」等々。楽しい交流になるように,色々なアイディアや工夫が子どもたちから出てきました。楽しい交流にしていきたいです!
画像1画像2画像3

ろ組 元町タイム 「オンライン交流を行いました!」

 紫竹小学校の育成学級のお友だちと一緒に,オンライン交流の学習を継続的に行っています。どんな交流にするのか自分たちで考えたり当日の司会を決めたりしながら進めています。今日は,体育参観で取り組んだ内容や頑張ったことについて絵日記や写真を交えながら発表を行いました。タブレットPCを使って,操作する方法もわかってきており,頼もしい一面も見られました。
 次回は,10月29日(木)に行います。次回の交流は,ハロウィンが近いので,仮装をしながら歌を歌ったり読み聞かせの発表をしたりする予定です。次回も楽しみです!
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp