![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:185 総数:993599 |
オーケストラ定期演奏会について![]() いつも本校の教育活動を応援してくださり、ありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症拡大防止策のため延期いたしました、「第47回 オーケストラ定期演奏会」は、10月14日(水)に開催することが決定いたしました。 開演時刻や曲目、入場券の入手方法につきましては、情勢を鑑み、引き続き検討しておりますが、8月下旬にはチラシや本校ホームページにてお知らせできるよう、準備を進めて参ります。 なお、今年度につきましては「新しい生活様式」を踏まえた入場者数を設定させていただく予定です。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 京都市立京都堀川音楽高等学校 オーケストラ定期演奏会事務局 今年度「実技試験(定期演奏会)」は非公開で行います![]() 例年,6月に本校3年生の「実技試験(定期演奏会)」を公開にて行い,一般の皆様方にもごご来場いただいてまいりましたが,今年度はご承知のように,新型コロナウィルス感染症の拡大に伴う長期にわたる学校の休業と,感染拡大防止に関連した会場に関する規制のため,この実技試験を7月中旬に行いますとともに,一般の方々の来場をご遠慮いただくこととさせていただきます。本校生徒を応援していただく皆様方に,ご来場をお断りすることは大変申し訳ないとは存じますが,どうぞ諸般の事情につきましてご理解賜りますようお願い申し上げます。 中学生スクールガイダンスの申込は明日までです![]() 令和2年度の本校「中学生対象スクールガイダンス」の申し込みが,明日(6月30日)までとなりました。このガイダンスは,例年5月に行ってまいりましたが,今年度はコロナ感染症拡大の影響から,7月11日(土)に行うこととさせていただきました。 感染拡大防止のため,広い会場でソ―シャルディスタンスをとり,時間も短縮して行いますが,本校の特色や教育内容等につきましてご説明させていただき,できうる限り個別の相談にも応じさせていただきます。中学3年生に限らず,中学1,2年生でも参加は可能ですので,本校に少しでもご興味のある方はご参加ください。 なお,申し込みはこのページ右欄の≪小中学校のみなさんへ≫の「中学生対象スクールガイダンス実施要項」「申し込み」をご覧ください。 四週間たって(学校再開から)![]() ![]() ![]() (写真)授業(国語) レッスン(声楽) 昼休み クラシックコンサート動画配信へ![]() ![]() ![]() ライブ演奏は,7月5日(日)夕刻,旭堂楽器店(寺町夷川)2Fホールで行われます 朝練,昼練,放課後練![]() ![]() ![]() (写真) レッスン室の予約 鍵の受渡し 自主練習 薬物乱用防止教室が行われました![]() ![]() ![]() 照度検査が行なわれました![]() ![]() この検査は毎年,教室内の環境状態のうち,「照度」を教室内の各所で検査し,必要であれば改善をしていくためのものです。もちろん天気に左右されることもあり,教室の前後,窓際や廊下側など,ひと教室で数か所の照度を測定していきます。本日は2Fの203教室と1Fのコンピュータ教室で行われ,いずれも使用は可,という結果でした。 また,コロナウイルス感染症防止対策や,消毒についても相談に乗っていただき,科学的な根拠を持ったうえで,感染防止に努めていきたいと思っています。 旭堂楽器店に行ってきました![]() ![]() ![]() 今日は,秋に本校の地域別の学校説明会を持たせていただく依頼をしに,中京区寺町の「旭堂楽器店」に行ってきました。コロナの影響もあり,6月から個人レッスンを再開された様子で,レッスン室やホールでも感染防止策がとられていました。今年度は秋にこの旭堂さんのホールをお借りして,本校の説明会を行わせていただくことになりました。また,詳細はご案内します。 新しいポスターができました!![]() 全国で唯一の音楽科単独高校である本校のことを,より多くの皆様方にご承知いただくことと,合わせて本校主催のオーケストラ定期演奏会や,数々の演奏会,学校説明会等の案内を手に取っていただきやすくなるような「ボックス」付きのポスターとしました。まずは京都市内の中学校,小学校はじめ府下の中学校や京都市の音楽関連施設などに,順次お持ちいたします。ご覧いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 |
|