京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up5
昨日:81
総数:352785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

9月なごみ献立

 9月24日は,和(なごみ)献立でした。この日は,和食の良さを味わう日です。だしのうまみや旬・伝統食・行事食をさらに深く学びます。学習用のビデオを見て,旬の食材を見つけていました。
 
 その一つが「とうがんのくずひき」の「とうがん」です。実物や写真を見ながら味わいました。給食調理員の顔より大きなとうがんの様子を見て,その大きさや特徴に「恐竜の卵みたい!」「重くて大変なのに,おいしくしてくれる給食調理員さんはすごいなあ。」と,思い思いに大事に味わっていました。
 
 和菓子の「おはぎ」についてもビデオで学びました。1年生は初めておはぎを食べる児童もいましたが,関心を持ち味わうことができていました。

 給食を通じて,豊かな味わいができる力を育めるように努めていきます。
 
画像1
画像2

2年 仁和スポーツフェスティバル2020にむけて

画像1
画像2
2年生は,リズムダンスの練習に取り組んでいます。

今日は,運動場に出て踊りました。

自分の場所の確認などをしました。

力いっぱい元気に踊っています。
今度は,みんなでそろえるところを練習していきます。

2年 図画工作科

画像1
画像2
図画工作科「見て見て おはなし」の学習に取り組んでいます。
1組『ライオンの風をみたいちにち』,2組『アサギマダラの手紙』のお話を聞いて感じたことや思ったことを場面に表しました。
絵の背景を仕上げたり,鑑賞したりしました。

スポーツフェスティバルの練習2

スポーツフェスティバルのダンスが完成に近づいています。今日の練習では,子どもたち自身でダンスの振りを考えました。最後の決めポーズの前にそれぞれのグループで自由に踊ります。子どもたちが自分たちで考えたダンスなので,みんなとっても楽しそうに踊っていました。「ここをこうしたらどう?」「それやったらリズムにあわへん。」と話し合いをする姿が見られ,4年生の成長を感じました。
来週からは運動場での練習も始まります!頑張りましょうね!
画像1
画像2
画像3

外国語

画像1
今日はALTのマックス先生が授業に来てくださいました。
マックス先生が,英語で有名人を紹介してくれました。
会話の中に自分達も使ったことのある単語が出てきて,
話している内容を理解できるようになっています。

仁和スポーツフェスティバル2020に向けて

画像1
画像2
画像3
 5年生は,仁和スポーツフェスティバル2020に向けて,表現運動の学習に取り組んでいます。
 グループごとに伸ばしたい点や頑張りたい点を話し合い,目標を決め,タブレットを使って動画を見たり,自分たちで撮影をしたりしながら学習を進めていました。

ケータイ教室

 9月17日(木)に5年生は「KDDIスマホ・ケータイ安全教室」を行いました。実話をもとに作られたアニメを見たり,ゲストティーチャーからの話を聞いたりして「スマホ・ケータイ」の安全な使い方を学ぶことができました。
 ゲストティーチャーで来ていただいた,和泉先生ありがとうございました。
画像1
画像2

友達のすきな本

画像1画像2
 国語”本のもり”の授業の後半には,友達が好きな本を読み聞かせる時間があります。

今日は,”だるまさんが”の読み聞かせをしてくれました。

 うごきたっぷりの読み聞かせで とても楽しい時間を過ごすことができました。

100M走

画像1
画像2
画像3
今日の体育は,ひさしぶりに外へ出て,
100M走を走りました。

スポーツフェスティバルでも
6年生の迫力ある走り,楽しみですね。

ソーラン節

画像1
画像2
スポーツフェスティバルに向けて,
ソーラン節の練習をしました。

振りも覚えてきて,少しずつ自信をもって
踊れるようになってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/24 冬季休業

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

警報発令時の非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp