京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:248438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

2年 体育参観に向けて

 いよいよ運動場に出ての練習です!自分の踊る位置を確かめました。間奏の移動もびしっと動きが揃うようになってきました!本番が楽しみです。
画像1

1年 ウィーアー!!

体育参観にむけて,外での練習が始まりました。
自分がどこに立って踊るのか,しっかり確認をして踊ることができました。
画像1
画像2

1年 よさこいソーラン

全校でよさこいソーランの練習をしました。1年生は,初めてのよさこいソーランでしたが,2〜6年生のお兄さん・お姉さんを真似ながら,上手に踊ることができました。また,大きな掛け声もよく聞こえました。
画像1
画像2
画像3

体育参観に向けて

画像1
画像2
画像3
さわやかな秋晴れの月曜日。

体育参観に向けて全校でよさこいソーランの練習をしました。

例年の運動会とは違った形ですが,子ども達は元気いっぱいに練習をしていました。

6年生が良いお手本になってくれているので,下の学年の子たちも

良い集中力で頑張ることができました。

本番が楽しみです。

「ブックトークをしよう」 5

画像1
月曜日に残りの人にも発表してもらいます。

「ブックトークをしよう」 4

画像1画像2画像3
1人3冊もしくは4冊を紹介しました。

「ブックトークをしよう」 3

画像1画像2画像3
一人3冊もしくは2冊を紹介しました。

「ブックトークをしよう」 2

画像1画像2画像3
ブックトークとは一つのテーマに沿って,何冊かの本を紹介する活動です。

社会 「武士の世の中へ」

画像1
画像2
画像3
今日の社会の学習では,武士のやかたの様子の資料を見て分かることや気づいたことを考えました。資料からたくさんのことを見つけてたくさんの人が発表することができました。

外国語 「My Sumer Vacation 」

画像1
画像2
今日は学習のまとめとして自分の夏休みの思い出を簡単なポスターにして一人ずつ発表しました。夏休みにしたことと感想をがんばって伝えることが出来ました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

新入学に関する日程のお知らせ

学校の沿革

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp