京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up7
昨日:7
総数:248587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

4年 道徳「遠足の朝」

画像1
画像2
画像3
今日の道徳では,正しいことをするのはどうして難しいのかをみんなで考えていきました。

改めて考えるとなかなか難しかったようですが,正しいと思っても周りの目が気になったり勇気が出なかったり,不安だったりするから,なかなか正しくても出来ないという意見が出て,それでも正しいことをやれる勇気をもちたいなということをみんなで話し合いました。

2年 一週間のふり返り

 おぐりすの子のつどいを終え,ふっと気が抜けてしまうのではないかと心配していた今週の一週間。そんな心配を吹き飛ばすくらい,子どもたちの姿は素晴らしかったです。
 前よりクラスでめあてにしている「目を見て話を聞く」については,初めて「○」をつけることができました。子どもたちにも「今週はしっかり頑張った!よくできていた!」という気持ちだったのでしょう。大きな行事を乗り越えて,ぐんぐん成長していく子どもたちを本当に誇らしく思います。
 来週も頑張ります!
画像1
画像2
画像3

4年 理科 水の体積は・・・

画像1
画像2
画像3
空気は温めたり冷やしたりすると体積が変化することを知った子ども達。

次は水はどうだろうと予想を立てて実験をしました。

たくさんの準備物がありましたが,うまく活用しながら実験をおこない,結果から分かったことまでしっかり考えていました。

2年 多種目スポーツ

 この日は,学年対抗しっぽとりをしました。3年生には遠慮なく…1年生には容赦なく…。力を合わせて25本ものタグを取ることができました。
画像1

4年 英語 What do you want?

画像1画像2
英語の時間は,子ども達が本当に楽しそうに英語を使ってコミュニケーションをとっています。

回を重ねるごとに英語の力が育って来ているように感じます。

2年 学級活動「お楽しみ会をしよう!」(4)

 おわりの言葉です。終わった後の子どもたちは,勝負に負けてもすっきりとした顔をしていました。「楽しかった〜!」という声が聞けて嬉しかったです。
 「自分たちで考えて,自分たちの力で実行する」とっても嬉しく,達成感のあることです。
画像1

2年 学級活動「お楽しみ会をしよう!」(3)

 2つ目の遊びは「しっぽとり」です。見学の子どもたちは,タグがなくなってしまった子とじゃんけんをして,タグを渡す係として遊びに参加しました。
画像1
画像2
画像3

2年 学級活動「お楽しみ会をしよう!」(2)

 1つ目の遊びは「こおりおに」です。みんな汗だくになって走っていました!楽しそう…。
画像1

4年 国語「伝統工芸のよさを伝えよう」

国語の時間に京都の伝統工芸の中から自分で選んだものを調べてリーフレットを作る学習を進めています。

自分で調べるものが決まってからは,一人ずつじっくりノートにまとめていました。
画像1
画像2

2年 学級活動「お楽しみ会をしよう!」(1)

 お楽しみ会をしました!話し合いの時間に決まったことをもとに,子どもたちはしっかりと準備をしてきました。司会の子どもたちも何とか先生に頼ることなく,司会進行をすることができました。はじめの言葉の子どもたちの大きな声もすてきでした!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

新入学に関する日程のお知らせ

学校の沿革

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp