京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up17
昨日:67
総数:395052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

さい後に・・・!

画像1
6時間目のさい後に,みんなでおにごっこをしました。
天気がよくて,暑いくらいでしたね!
2020年の遊びおさめです!

2021年も,元気になかよく遊びましょう!!

教室ぴかぴか

画像1
画像2
画像3
みんなで教室をきれいにそうじしました。
ふだんは やらない所にまで目を向けて,ぴかぴかにできました!

今年もお世話になりました

画像1
年賀状を書きました。
丁寧な字を意識して書くことができました。干支の牛やお正月の絵,自分の好きなキャラクターなども描きました。
お正月に届くのを楽しみにしてください!
そしてよいお年をお迎えください。

3年生と一緒に…

画像1
今日は,3年生と一緒におにごっこ!
大人数でおにごっこをするのは,久々だったのでとても楽しかったです。
楽しい時間を過ごすことができました。

2学期終業式!

画像1
画像2
ぶじ,2学期が終わりました!
終業式は,教室でZOOMを使って行いました。
3年生はとてもよいしせいで話を聞いていました。
見えない所でもぴしっとできる3年生は,本当にすごいと思いました。

冬休み,けんこう・安全に気をつけて楽しんでくださいね。

大掃除

今日は学期末のため,みんなで大掃除を行いました。普段では手の届かないところまできれいに掃除しました!
画像1
画像2

クリーンキャンペーン

画像1
祝!全員参加!
今日のクリーンキャンペーンは4年生22名全員参加でした!寒い中みんなで飛鳥井公園の清掃活動に取り組みました!

みんな遊びをしました

今日は中間休みと3時間目の前半を使ってみんな遊びをしました。ケイドロとドッチボールをして楽しみました!
画像1
画像2

2学期終業式

画像1
画像2
今日で長かった2学期も終了しました。例年なら体育館で全校が集まって行う終業式でしたが,今年は教室でzoomを用いて行いました。

感謝!

画像1
画像2
 2学期の終業式を迎えました。今年の終業式はコロナ対策としてZOOMで行い,教室で話を聞きました。教室で話を聞く姿勢が大変立派でした。
 こうして無事2学期の終業式を迎えられたことを大変うれしく思います。それは,子どもたち一人一人のがんばり,そして保護者・家族の皆様のご理解・ご協力があってのことです。心から感謝しております。ありがとうございました。
 学校は教職員が力を合わせて,できる限りの感染防止策と,子どもが生き生きとがんばれるようにと力を尽くしてきたつもりです。至らぬ点も多々あったことと思いますがどうぞお許しください。
 皆様にとって素晴らしい2021年となりますように。どうぞよいお年をお迎えください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp