![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:209 総数:832077 |
2年生学年集会
2年生も今学期の振り返りを行いました。
各クラス代表が課題と3学期に向けての目標を発表しました。 いよいよ2年生が八条の軸になります。 自覚を持って生活していきましょう。 ![]() ![]() 3年生学年集会
2学期の反省や冬休み前の生活や卒業に向けての学年集会を行いました。
とても寒い中ですが、全員しっかり話を聞くことができました。 さすが3年生。 ![]() ![]() 冬休み行事予定
明後日から冬季休業に入ります。
学校が開いている日は 12月24日(木)・25日(金)・1月4日(月) 上記3日間になります。 用事のある人はAM8時30分〜PM16時30分までに来校してください。 冬休み行事予定 3学期は令和3年1月5日(火)〜です。 持久走
体育の授業では持久走を行っています。
先週から冷え込みが激しくなりましたが、思いっきり走り、寒さを吹き飛ばします。 ![]() 夜の京都タワー
今晩の京都タワーは赤色に点灯しています。
新型コロナウイルスの第3波が押し寄せる中、この週末、感染拡大防止対策を十分取って過ごしてください。 ![]() 学校の様子(3年生)
火曜日から個別懇談が始まりました。3年生は進路を決定する大切な懇談にもなります。
「努力は人を裏切らない」受験に向けて緊張感がある教室になっています。 ![]() ![]() そろう
1年生が体育館で体育の授業を行っていました。
女子更衣室の前、体育館の入口は下履きがキレイに並べられていました。 些細なことかも知れませんが、とても大切な事ですね。 ![]() ![]() GIGAスクール構想タブレットサインイン(2年生)
本日、2年生がGIGAスクール構想で配布されたタブレットを使い、サインインしました。
これで全学年、サインイン作業が完了しました。 第3波が押し寄せている中、もしもの為の準備をこれからも進めていきます。 ![]() ![]() 個別懇談
本日から2学期個別懇談が始まりました。
この学期を振り返り、3学期に向けて頑張りましょう。 ![]() 寒波なんて吹っ飛ばせ!!
今朝から寒波が到来。北部では初雪も降っているみたいです。
しかし、こんな寒さを吹っ飛ばせ。と言わんばかりに、体育の授業では半袖姿でシャトルランを行う人も。 今晩から明日にかけて寒さがピークになるようですが、体調管理には気をつけてください。 ![]() ![]() ![]() |
|