![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:251954 |
2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(6)
終わりの会の様子です。1年生やあゆみ学級のお友達からも「楽しかった!」という感想をいただきました。2年生の感想からは「みんなが楽しんでくれたことが嬉しかった!」という意見が出ていました。2年生も来てくれたお友達も,みんなが笑顔のすてきな会になりました。
![]() ![]() ![]() 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(5)
やさしい声かけもすてきでした!
![]() ![]() 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(4)
会が進むごとに,お店屋さんの進行が上手になってきました!
![]() ![]() ![]() 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(3)
遊んでいる様子です。1年生やあゆみ学級のお友達もとても楽しんでくれました!2年生はグループで役割分担をし,てきぱきと動くことができていました。
![]() ![]() ![]() 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(2)
いよいよ会がスタートしました!はじめの言葉もばっちりでした!
![]() ![]() 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」(1)
いよいよ「あそびパーティ」の本番!1年生やあゆみ学級のお友達が来る前に最終確認です!
![]() ![]() ![]() 2年 音楽科「いろいろながっきの音をさがそう」(2)
「かぼちゃ」の曲は,楽器の音色の重なりが少しずつ増えていきます。自分のリズムがどこから始まるのかもばっちりと考え,演奏することができていました。
![]() ![]() ![]() 2年 音楽科「いろいろながっきの音をさがそう」(1)
「かぼちゃ」の曲に合わせて,4人のグループで楽器の音色を重ねました。グループで担当する楽器や順番を決めましたが,話し合いもとてもスムーズでした。
![]() ![]() 1年 あそびパーティーのあとは…
あそびパーティーのあとは,2年生にお礼の気持ちを伝えよう!ということで,みんなで2年生にお手紙を書きました。
![]() ![]() ![]() 2年 国語科「きせつのことば(冬)」
冬の詩を書きました。この前の授業で冬の経験についてたくさん交流をした子どもたち。すらすらと詩を書き進めていました。次の時間に画用紙に書いていきます。
![]() ![]() ![]() |
|