|  | 最新更新日:2025/03/24 | 
| 本日: 昨日:15 総数:347269 | 
| 先生の読み聞かせ
11月25日(火)〜30日(月)まで「秋の読書まつり」です。 その取り組みの一環として,今日のリーディングタイムには先生による読読み聞かせを行いました。 お話を聞く子どもたちの目は真剣そのもの。 このような機会にたくさん読書をして,読書の楽しさを感じてほしいです!!    2年 まどをあけたら   【4年生】 自由参観ありがとうございました!   2時間目の理科の実験では,ペットボトルがボコボコ音をたてながら,ふくらんだりへこんだりするのがとても楽しかったようです。何度も何度もお湯や氷水につけていました。 5時間目の非行防止教室では,心のブレーキをかけるために,大切にすることを4つ学習しました。ある小学生の話を聞いた時には,自分事として一生懸命耳を傾けていました。 行きたい国はどこですか?(外国語編)
 自由参観での外国語『I want to go to Italy.」では,行きたい国を英語で紹介しました。授業が始まる前から少々緊張ぎみの様子でしたが,ちょっぴり自信もあったように感じました。 グループに分かれて友達の紹介を聞きます。 「I want to go to Vietnam. You can eat Pho.」 ベトナムへ行くとフォーが食べられることが分かります。他の国でも,「You can see〜.」などその国で見られる名所などが 紹介されていました。 今日の発表のために家でも練習していたことが伝わってきました。日常でも使えることを楽しみにしています。    自由参観3   お忙しい中,ありがとうございました。 自由参観2   5時間目まで公開しています。 お時間がございましたらぜひお越しください! 自由参観1   学校で頑張って楽しく学習している姿を見ていただいています。 令和2年度学校評価前期アンケート結果令和2年度 学校評価年間計画令和元年度学校評価アンケート結果 | 
 | ||||||||||||