|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:83 総数:365015 | 
| 6くみ 進化じゃんけん!  じゃんけんに勝つごとに白→赤→ウルトラマンに進化していきます。 ウルトラマンを目指して頑張りました。 6くみ にこにこ会への準備  みんなが楽しめる交流会になるといいね! 6くみ ぐんぐんタイム  毎日5分の取り組みでも学期間では実に5時間以上の自主学習をこなしていることになります。 継続は力なり。今後も頑張っていきましょうね。 6くみ くじらぐも もうすぐラスト  本文の中に出てこない言葉でも,「もしかしたら…」と物語を想像して読むことができる姿も見られました。 12月15日(火)の給食  コッペパン(国内産小麦100%) 牛乳 ポークビーンズ 野菜のホットマリネ チーズ ふっくらとした大豆と 柔らかい豚肉が入ったポークビーンズ。 給食ではよく登場する大豆。 今日もおいしくいただきました。 6くみ くじらぐもにのって 今日は黒板のくじらぐもにそれぞれの人を乗せてみて,乗っている人の気持ちについて考えました。 「天までとどけ,いち.に.さーん!」 6くみ おおそうじ!  がんばって雑巾をしぼって拭き掃除も頑張ってくれました。 お疲れ様でした。 6くみ The Peach Boy 「Dog...Bird...」 覚えた単語や語彙をすぐに使おうとする姿勢が素晴らしいですね。 【6年生】第2回6年カップに向けて 12月11日(金)の給食  ごはん さけの塩こうじあげ 小松菜とひじきのいためもの 京野菜のみそ汁 塩こうじで味付けされた「さけ」 金時にんじん,聖護院だいこん,せりなどの京野菜がたっぷり入った白みそのおみそ汁。 今日もおいしくいただきました。 |  |