京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up7
昨日:18
総数:278966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

6年生 理科の学習

画像1
画像2
タブレットを使って調べ学習をしている様子です。

6年生 理科の学習

調べ学習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 薬物乱用防止教室

子どもたちが学習している様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 薬物乱用防止教室

本日,教室で薬物乱用防止教室がありました。
子どもたちが学習している様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 図画工作科の学習

彫刻刀を使って丁寧に彫っている様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 図画工作科の学習

図画工作科の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 図画工作科の学習

「版画」の学習に取り組んでいる様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 算数科の学習

子どもたちが学習に取り組んでいる様子です。
画像1
画像2

6年生 音楽科の学習

3つのパートに分かれて「カノン」をリコーダーで演奏する練習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

1年 図工「いろいろなかみのかたちから」

 いろいろな紙の形から,何に見えるかを想像してパスで色をつけました。トナカイや魚,蛇,山,家,いろろなものが楽しいものが出来上がりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 部活動(バトン・ダンス)
12/22 ALT 放課後まなび教室
12/23 2学期終業式 給食終了
12/24 冬季休業開始

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp