![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:90 総数:1336140 |
1年生の学校生活 その168 (情報モラル学習1)
本日の2・3限目に、情報モラル学習を行いました。講師は、兵庫県立大学の教職課程で教鞭を執っておられる竹内和雄先生。大変お忙しい中、花山中学校1年生のためにご来校いただきました。スマホやSNS、インターネットが当たり前のように自分に身の回りを取り囲む世の中。そして、それらを当たり前のように使っている1年生。そんな1年生にとって、今日の竹内先生の2時間の授業は、正直「足りなかった」と思います。もっともっと勉強したかったです。「また花山中学校に来ていただきたい」心からそう思います。授業の前半は、スマホやSNSの使い方を間違ったことが原因で起こった実際の事件の分析等、本当にたくさんのことを教えていただきました。前半終了後には、竹内先生のもとへ自主的に質問する生徒もいました。
![]() ![]() ![]() 1年生の学校生活 その167 (和装体験 4組女子)
和装体験、4組女子の様子です。撮影に慣れている感じです。
![]() ![]() ![]() 1年生の学校生活 その166 (和装体験 4組男子)
和装体験、4組男子の様子です。とても楽しそうな表情。
![]() ![]() ![]() 1年生の学校生活 その165 (和装体験 3組女子)
和装体験、3組女子の様子です。ポーズもなかなか決まっています。
![]() ![]() ![]() 1年生の学校生活 その164 (和装体験 3組男子)
和装体験、3組男子の様子です。時代劇のエキストラのみなさん。
![]() ![]() ![]() 1年生の学校生活 その163 (和装体験 2組女子)
和装体験、2組女子の様子です。笑顔がとてもかわいいですね。
![]() ![]() ![]() 1年生の学校生活 その162 (和装体験 2組男子)
和装体験、2組男子の様子です。どこかの旅館ですか。
![]() ![]() ![]() 1年生の学校生活 その161 (和装体験 1組女子)
和装体験、1組女子の様子です。中1女子の雰囲気ではありませんね。
![]() ![]() ![]() 1年生の学校生活 その160 (和装体験 1組男子)
和装体験、1組男子の様子です。なかなか似合っていますね。
![]() ![]() ![]() 1年生の学校生活 その159 (和装体験)
家庭科の授業において、和装体験(浴衣着用実習)を行いました。結美きもの学院、前結び宗家きもの和装学苑京都校より講師の方にご来校いただきました。こういった日本古来の伝統文化に関わる事柄は、意図して経験しようとしなければできないことかもしれません。そこには、いつの時代にも変わらない不易の効果があるはずです。本当に貴重な経験をさせていただきました。講師の先生方、本当にありがとうございました。「1年生の学校生活 その160」から各クラスの様子をアップしていきます。ぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() |
|