![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:346916 |
修学旅行 南知多ビーチランド見学7![]() ![]() 上手に球を載せるアシカに大きな拍手!!! 高くジャンプするイルカに大きな拍手!!! 拍手をもらってとっても喜んだイルカから水しぶきのサービス! ということは・・・。 もちろん,びちょびちょになったようです。 この後は,南知多ビーチランドを後にして,宿へと向かいます。 修学旅行 南知多ビーチランド6![]() ![]() ![]() 「ハナレナイ神社」と「ペンギン相合い傘」です。 友達との修学旅行。仲良しの友達との旅。 この思い出が,心から「ハナレナイ」。 そして,いつまでの「なかよし」の印になりました。 修学旅行 南知多ビーチランド5
どんなことを祈願する神社ですか?
それは,「スベラナイ神社」です。 きっと,いろいろな「スベラナイ」お願いをしたことでしょう。 ご利益があるといいですね。 ![]() 修学旅行 南知多ビーチランド4![]() 神様にお願いをしました。 どんなお願いをしたのでしょう? 修学旅行 南知多ビーチランド3![]() ![]() ![]() もちろん,触った後は,しっかり手洗いをしています。 修学旅行 南知多ビーチランド2
ふれあいコーナーでは,いきものを触ることができました。
アザラシの幸(こう)ちゃん,アシカのぽぽちゃん,そしてイルカたち。 10分刻みで,生き物も交代です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 南知多ビーチランド見学1
釣り水そう魚引き体験をグループで行いました。
エサやりをすると,魚たちが元気に飛び跳ねます。 釣竿を垂らして・・・。 魚を釣り上げることはできたのでしょうか? ![]() ![]() ![]() 修学旅行 南知多ビーチランド
南知多ビーチランドに到着しました。
手指をしっかりと消毒してからお弁当をいただきました。 朝早くからおうちの人に用意していただいたお弁当。 芝生の上でおいしくいただきました。 この後は,南知多ビーチランドでの見学です。 出発前に,どの順で見学するか入念に計画を立てていました。 中でも,釣り体験も楽しみしているようです。 どんな生き物と出会えるのでしょうか。 どの子も体調を崩すことなく元気に過ごしています。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 絵付け体験2
コップ,お茶わん,お皿の中から,好きな器を選びました。
真剣に描いていた子ども達。 上々の出来上がりに大満足です。 どの作品も素敵なものばかりです。 作品は,約1か月後に学校へ送っていただきます。 出来上がった作品を手にする日が待ち遠しいです。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 絵付け体験1
バスは順調に進んで方円館到着し,早速絵付け体験を始めました。
教えてくださるのは,ピーター先生です。 絵付けの仕方を教わり,選んだ器に絵付けをしていきます。 器の上からも,下からも,横からも見ながら丁寧に描いていきます。 子ども達は,黙々を描き続けていました。 ![]() ![]() ![]() |
|