![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:396775 |
【図工 糸のこスイスイ】![]() ![]() ![]() 絵に合わせて,みんなが楽しくできるように, 水の量を調節しながら塗ります。 細かい部分を塗る5年生は職人のようです。 1年生との交流![]() ![]() ![]() 【6年】校舎の地面の下を見てみると…
理科では土地のつくりについて学習しています。
1回目の授業では,地面の下の様子を探る時間でした。 学校の校舎を増築したときのボーリング調査の貴重な資料を見ました。 地面の下はしましまの層になっており,それぞれを構成する砂やれき、どろなどが含まれていることを知りました。 みんな夢中! ![]() ![]() ![]() 馬のおもちゃの作り方![]() ![]() ![]() 【6年】サッカー
体育では,サッカーをしました。
タグラグビーで培った力を活かし,学習が進むごとにどんどん力を伸ばしていきました。 子どもたちそれぞれが自分のよさや友達のよさを認め,学習全体を楽しむ様子がとても印象に残りました。 ![]() ![]() ![]() まとまりに着目して![]() ![]() ![]() もうすぐクリスマスということで,クリスマスチョコ!かわいいですね。 いろいろな計算の仕方をみんなで交流しました。 自分と違う計算法をしった時には「おぉー!そんなんもできるんや!」 と感心していました。 秋祭りのお礼に![]() ![]() ![]() お手紙を書きました。そして,次は2年生でクリスマスパーティに ぜひ参加してほしいということでその招待もしました。 深まる絆,ドッジボールにて
今,岩倉北小学校では運動委員会主催のドッジボール大会が行われています。8日は4年生の大会日だったのですが,先週から4年生が5年生教室に来て『特訓をしてほしい!』との申し出がありました。そこから毎日,合同練習を行ってきて,4年生の大会当日をむかえました。そして9日,明日は5年生の大会日です。放課後に今度は5年生から『一緒に練習しよう!』『明日の中間休みに練習相手になって!』と誘う声がありました。ドッジボール大会を通して,学年を越えて絆を深めることができていました。
![]() ![]() プレゼントを作ろう![]() ![]() ![]() 今回はバスボムを作りました。 喜んでくれる顔を思い浮かべながら頑張って作っています! 12月の読聞かせ![]() ![]() 図書館ボランティアの皆様,楽しい読聞かせをしていただきありがとうございました。 |
|