![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:68 総数:423535 |
音が大きい,高いときの弦の動きはどうなっている?【1年生理科】その2
自分たちが観察したことを踏まえて,「音の大きさや高さはどのようにして変わるのか」を説明します。どうなったときが音が高いのか,低いのか。どうなったときが音が大きいのか小さいのか。書いてみたことを,もう一度みんなで確認できるといいですね。誰の説明が一番うまいか,聴いてみたいですね。
![]() ![]() 2点から等しい距離にある点【1年生数学】その1![]() ![]() ![]() 2点から等しい距離にある点【1年生数学】その2
条件は,簡単に言い換えると「博物館とA駅から等しい距離で,B駅から最も近い距離の場所」に会場はあるとのこと。地図をみて,それぞれのポイントを確認し,どのようにコンパスを使えば,どのように三角定規を使えば,答えを導くことができるのか。説明してくれた人の話をうなづきながら聞く人。好い説明をしてくれた人に思わず拍手を送る人。ちょっと困っている人に,自分のプリントを見せながら説明してくれる人。みんなで学んでいるな,という空気が生まれていました。
![]() ![]() ![]() 自学自習教室の振り返り
「自学自習教室」では,学習を始める前に「今日のやること」を決め,終わったら「振り返り」を行っています。コツコツ取り組んできた人の足跡がとてもよかったので,紹介します。ちなみに,このような記録を「ポートフォリオ」といいます。「ポートフォリオ」の強みは,「自分の弱みを見つけられること」です。今日,何ができて何ができなかったか,自分が次に何をしなければならないのか,少しの時間振り返ることで,自分が次に取り組むべきことがハッキリします。そんな自分を励ます言葉を書くことも,とても大切です。レジリエンスの力とつながりますね。良ければ「今日のやること」「振り返り」,いっしょにやってみませんか?先生方に見せれば,コメントやアドバイスを書いてくださいますよ!
![]() ![]() ![]() フラワーキャンペーン その1![]() ![]() ![]() フラワーキャンペーン その2
向島東中サポーターである農園の方に,いつもお花をお世話になっています。これからの季節は「パンジー」です。
![]() ![]() ![]() フラワーキャンペーン その3![]() ![]() ![]() フラワーキャンペーン その4
3色の花をどう組み合わせるか,センスが問われるところです。
![]() ![]() ![]() フラワーキャンペーン その5![]() ![]() ![]() フラワーキャンペーン その6
最後の仕上げに,プランターに土が足りないところがないかを確認しながら,整えていきました。全部で小一時間,本当に手際よく,力を合わせて取り組んだ環境委員の皆さんに拍手です!これから,大切に育てていってくださいね。
![]() ![]() ![]() |
|