![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:72 総数:651599 |
4年 算数科
計算のきまりについて学習しています。
![]() ![]() ![]() 5年 算数科
平均の求め方について学習しています。
![]() ![]() ![]() 1年 生活科
1年生をどんぐりパーティに招待しました。
2年生にみんなのありがとうの気もちが伝わりましたね。 みんなとっても楽しそうに過ごしていました。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 図画工作科
こんな動物がいたらいいなとイメージしながら木版画にしました。
![]() ![]() 3年 きらりタイム
今月のきらりタイムのテーマは『怒りとうまく付き合う方法について』でした。
まずは,自分の怒りがどんな時にどのようにでるのかを考え,そこから対処の仕方について考えました。 イライラした時には,爆発する前に,まずは「ストップ!」と立ち止まり,考え,相手の話も聞いて,自分の思いを伝えることが大切ですね。 ![]() ![]() ![]() 5年 社会科
『これからの工業生産とわたしたち』
日本の工業生産の特色や中小工場と大工場の割合について学習しました。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 生活単元
ブロッコリーを観察しました。色や形、大きさはどうかな?
観察をすることで、いろんなことに気付くことができましたね。 ![]() ![]() ![]() 6年 算数科
表を読み取って、比例関係を表すグラフを作りました。比例を表すグラフがどのような線になるのか学習することができました。
![]() ![]() 4年 理科
理科のテストをしました。みんな集中して取り組んでいます。
![]() ![]() 2年 生活科
1年生と一緒にお楽しみ会をするために、招待カードを作りました。みんな一生懸命作っています。
![]() ![]() ![]() |
|